ル・プチ・プリンス

 

 

「箱根サン=テグジュペリ 星の王子様ミュージアム」が1999年に箱根に開設された。

 展示ホールでは、至福の子供時代から悲劇的な死に至るまでの作家の生涯を豊富な写真、手紙や愛蔵品の展示で追う構成になっている。映像ホールでは「星の王子様」の幼想的なイメージ映像が上映される。作家の生涯がぎゅっと凝縮されたものであるそう。生誕百年を記念して作られたこのミュージアム「パルク・ジュ・プチ・プリンス」は、パリ、リヨン、プロバンスの街並みが再現されているそうです。

 洋楽のコピーバンドだったようなグループがいました。ディープパープルの「ハッシュ」「ケンタッキーウーマン」などの曲を演奏していた。でも腕はすばらしく、しっかりした演奏だった。高校生の頃、友達とふたりで、ちょっとマイナーなグループサウンズのとりことなり、いわゆる今でいうところの追っかけをしていたことがありました。オリジナルの曲でデビューした後すぐに解散。5人いたメンバーは、2人が一時期世間を騒がせたミュージカル「ヘアー」組、あとの3人は作曲組とに別れたようだ。私の王子様はミュージカル組のベーシストです。

 一週間のスケジュールを音楽事務所で聞いて、新宿アシベ、新宿ニューアシベ、池袋ドラム、日航ホテル、ハレハレ赤坂、日本テレビなどどこへでも、学生から会社帰りとなっても駆けつける。そんなことをしていました。

王子様は日本語が上手じゃないみたいだったので、ノートを思い立ったわけです。質問をたくさん書いて持っていく。それに答えを書いてもらうという形式です。だいたい演奏はふたグループがセットでしたから、もう一つのグループが演奏しているときに、客席まで来てくれて、てすりにノートを載せて書いたりしてくれるのです。その間、横顔見たり、英語書いてるよと驚いたり、喜んだりして、あとで辞書引いたり、何度も読み返したりして楽しみました。今、手元にあるんだけど、実はとっても恥ずかしい物です。



 「プリンス(仮名)こんにちは。これからこのノートの中でもおしゃべりしたいんだけど・・いいカナア。私?私は18才の女の子。まりあっていうの」
と言う具合に始まるのです。どうですか?ぞぞっとしましたか。

「私ってあんまりお話しするのうまい方じゃないし、好きじゃないの。だからこういう風にノートでおしゃべりなんて言うのは私みたいな子にはピッタンコの方法ね。プリンスもお話しするの好きじゃないみたいね。どうカナ?」

HANASHI SURU NO KIRAI
ホラ始まりましたよ。交換日記が。

 星の王子様という本の中に、これはぼくにとってこの世でいちばん美しくていちばん悲しいながめです。という砂丘と星だけのシンプルな絵があるのですが、その絵を描いて交換日記を終わらせました。戻ってきた日記の次のページにその絵があり、その又次のページにも左下に小さく山、右上に小さく星、だんだんと山と星が遠のく、その絵があり、又次のページの欄外にもとても小さくその絵があり、中程に愛を込めてプリンスというサインがあって交換日記は完結したのでした。


 星のこと、海のこと、花のこと、季節、趣味、好きなテレビ番組(ちなみに「見ない」って)スポーツ、学校、悲しかったこと、うれしかったこと、GSになろうと思った訳、ギターいつから弾き始めたか、そして
月と星とどっちへ行きたい?
「星。星の王子様の星」オーット。
気に入った本の名前

ZenBuddhism、テラヤマシュウジ、みどりの指、Marshall McluhanJohnSteinbeckHemingwayKeithReidの詩、PoetoryLennonの本」 
気に入った映画の題名

「??タクサン」
青春の光と影という映画の主題歌気に入っちゃった。ステキよ。
「聞かして下さい」どうやってさ。

もう1時になっちゃった。じゃここらへんで・・このノート続けてもいい?

YES
彼らのオリジナル曲日本語だったんだけど、英語で書いてというのと、もう一つはハンバーグという曲、プリンスが歌うとステキだな歌詞書いてと頼んだ時、歌いながら書いていました。

 




 どくろの指輪をしていたので、私も探して買った。口がパクパクしているのです。プリンスのはシルバー。私のはただの鉛。しばらく交換してもらって、毎日ほくほくだった。アメリカへ行くから返してといわれて、その日プリンスは私のどくろ持ってきてなかったけど、旅行にして行きたいよねと返してあげた。そのあと何回会っても「あっ家に置いてある」とかって返してくれないで、花が透かし彫りになっている鉛のやつを替わりにってくれたけど・・どくろがいい!

 そんなに広くはないホールで今時の子のようにキャーキャー騒ぐこともなく、拍子に合わせて拳を振り上げたり、おきまりのポーズというのもなく、静かに椅子に座って聞いていたものだ。青白いステージでハードなロックというよりも、メロディアスな音楽の方が得意だったような・・気がする。

キーボードを三方に備えて、演奏するという技を持ってるリードギターの人。ギターで二曲同時に弾くなんてのも見せてくれた。この人はあの有名な曲「メリージェーン」の本当の意味での作曲者だとか、うん、やっぱりね。でも彼のギターは20分は続くという曲があって、その時私達は席を立ってトイレで暇つぶしをしていたりしたのです。とんでもないでしょう。しんじられませんよねえ。

                   

 グループ解散が決定した頃の日記を読んでみました。

もう会えなくなっちゃう。片思いも終わり?「8月20日ごろ一度Tokyoにもどる。」
プリンスは星の王子様。もとの星の国へ帰っちゃう。いつまでもいてほしかったのに。
I will Return
どこへ行ってもプリンスのいるところはもう絶対にわからない。
Sorry!?」
ボーイフレンドが出来なかったらプリンスのせい、プリンスよりすてきな子なんているわけないと信じてしまっているから・・
son na ko to NAI!」
アメリカからいつ帰ってくるの?かくれんぼは悲しい遊びです。
「あそびでは ありません。Its my New way of Life
私は魔女だからプリンスがアメリカに行く日に旅に出る。プリンスが帰ってくる8月20日に戻ってくる。でも東京は広いから、きっと・・会えないね。
promotionTelして572−0000」
GSが教えてくれたタクサンの歌をずうっと覚えていられるかしら?もし忘れかけたらプリンス又歌ってくれますか。「Althugh it is the End for the GS it is near the Biginning for me」(これって今でもわからない)。

お別れのことばのあとでさようなら星の王子様と書いた。
GoodBye
と書いてあり、砂丘と星の絵があったのだった。

 




「ヘアー」って知っていますか。ステージで全員が全裸になるというので、すごいセンセーションを巻き起こしたミュージカルです。大きいシーツのようなものをかぶっている20人位が、一瞬出てきて、ナニナニと目を凝らすとライトが消えるという趣向。出演者が客席まで降りてきて確か花だったと思うけど配ってくれたり、会場にはお香のかおりがたちこめていたりと、不思議な雰囲気のミュージカルでした。(東横劇場 Love rock musicalHAIR 指定席入場券そ列35番 開演午后6時 441229日 税共\2,000

このころロングマントーを着て、髪はクルクルパーマのロングヘアーで歩いているのを見かけたこともありました。背が高くてやせていて、それはそれは似合っていました。そんなすてきなプリンスとa very common girlの私はとても不釣り合いで今考えてもやはり夢の王子様でしかなかったのです。それってね、私ってどんな子だと思う?っていう質問の答えなのさ。ぷん。


ミュージカルも終わった頃、原宿でばったり会ったことがありましたっけ。友達と買い物袋をタクサンもって、ふと見ると目の前でタクシーに手を挙げている人が目に入りました。「こんにちは」と声を掛けると、「青山のお店見る?」「ウンウン、見る見る」と3人でタクシーに乗り込んで、席順も覚えていないけど。

プリンスのお店はきっとロンドンものだったかもしれないような小物とか、服とかの雑貨屋さんでした。店の女の人に「お客さんつれてきたよー」って。胸に丸い不思議な模様の印刷がしてあるベージュのタンクトップ「千円でいいよ」って。客だったんかいとちょっとへそ曲げたりして買い物もしすぎた日だから、買わなかった。なんだか2階の控え室へ行っちゃって、おこったのかもね。なんかうまくいかないスターとファン。それっきり見かけることもなくなって、30年経ったということ。

たのしいような、せつないような、つまんないような、すてきな思い出です。

 

 

 

 

 

          

「星の王子様」の表紙の星の配列が2001年の今年、60年ぶりに同じになるそうです。木星、土星、牡牛座のアルディバランが大接近して独得の三角形を作り出します。そして2001年は獅子座流星群がこれまでにない規模で現れるそうです。星の王子様も見ることを祈って・・。

みなさんも壮大なスターダストレビュー、お見のがし無く!(11月17日〜19日)。

 

 

 

sourcierere2000へ  masha2004へ