ライク ア フィッシュ オア マーメイド

 

 ある休日、いつものように新聞の日曜版を広げる。

 まず、みかんから。読売新聞の人だけはわかるはず。あたしンちというまんがです。今日はおとうとのゆずの話でした。そして、医療関係の記事、小さいエッセイをすべて、美術館の案内、新刊書の紹介、と読み進む。本紙に入り、やはりコボちゃんのまんがから入ります(いけない?)。事件、健康、週刊誌の見出しまで見て、編集手帳で〆ます。時事川柳のいいモノは、これうまくなーい?と夫に同意を求め、無理矢理感心させたりします(うざい?)。 そんなことをしていたら、市報があることに気づく。ささっと目を通していたら、スイミングスクール3ヶ月2千円という欄が目に入った。

 ムムッこれっていいかも。かねてより水泳をモノにしたいと思っていたし、自転車で3分という近さに市民プールがある。ちょっと勇気を出してやってみるかという気になった。そして娘ふたりも誘ってみようと思い立った。うーん良いアイディア!このごろ大人になりかけて、家族の絆も希薄になっているような気がしていたので声をかけてみました。オヤオヤ、のってきましたよ。しかも2人とも。楽しいことになりました。

 まずは、説明会に出席します。60才で泳ぎを覚えたという、元気そうなおばあちゃん。泳いでドーバー海峡を渡ったとか。すごい話を聞いて怖じ気づくどころか、勇気が出てしまい、会費3人分の6千円を払って帰ってきました。私もスーイスイ泳げるようになるのかな。バタフライなんかまでできちゃうのかしらねえ。顔を水につけたくない私がー。


 さて、第1日目。長女はお友達と京都旅行だったので次女と2人で市民プールへ乗り込みました。自転車2台で、かごにはバスタオルと水着と帽子を入れてね。ゴーグルも忘れずに。
 まずは、準備体操から。久しぶりにあっちこっちの筋肉や筋をのばします。そしてグループ分けをしました。5メートルしか進まない私は初級クラスへ、その昔通ったスイミングスクールで25メートル泳げた子供は、中級クラスへと分かれます。私が連れて行かれたのはシャワーの場所でした。腰までの殺菌作用のある水につかるあの場所です。

「頭のてっぺんから全身水を浴びるように。その際、鼻で息をしてごらんなさい」
「ブフォ、フォフォ・・」
「そう、そうなります。口で息をするように」
「オイ、オイ」
赤い目をしてセキをしながら、元の場所へ戻る初級クラスの私達。

  まずはプールサイドに腰掛けて、足のみ水に入れてバタバタをします。水の重さを知るためだとか。水って結構重いものです。足首を柔らかくしてバタバタ

「だいぶ水に慣れてきたのでプールへ入ってみましょう」
少しは暖かいのかもしれないけど、冷たい水が身にしみる。全身にとりはだが。早く冷たさに慣れるには、勇気を出して頭まで全部潜る。1,2,3ざぶーんって。あ、ほんとに慣れたみたい。これは水にはいるときのおやくそくになる。

 プールの端から25メートルモモを高くあげて歩く。そして又元の場所へ戻る。プールに沈む。これがけっこうむづかしい。みんなで手をつなぎ底で車座に座る。体が浮いちゃって座れない。何回目かで、鼻から息を吐きながらひざを曲げて、目も開けてちゃんと座れるようになった。そしてケノビから。プールの壁を思い切り蹴って、耳の後ろに腕を伸ばし・・必然的に顔はどっぷり水の中である。水から出るときは、「パァーッ」と言う。これもおやくそく。


 2日目、今日は前から見るとセパレーツになっていて、後ろから見るとワンピースという緑の水着を持っていく。3人揃って受付へ行くと、役員のおじさんが出席簿を付ける。この日から3人揃っているときはいつも“○○3姉妹と迎えられる。わかってると思うけど私が長女です。準備体操の後、先週やったケノビ。それに足をつけてばた足。そして面かぶりクロール。だいぶ本格的になってきました。おまけに背泳ぎも。これ私得意です。初級の人たち全員沈んじゃうのよねえ。なんで出来ないのか不思議。

 今日の水着は茶色のワンピース型。ラウンドネックのショールカラーが付いていて、その部分がヒョウ柄というもの。肩を出して、エリを腕の方までおろすデザインだけど、スイミングスクールには不向きなので、丸首のようにエリをもちあげるって、わかるかしら?面かぶりクロールで右手だけ回し、息つぎの練習も始まった。一生懸命練習するおじさんがいて、先生に言われたことが、手で抜けたり、足で抜けたりするので、みんなで教えてあげたり、勇気づけてあげたりした。

 今日は新しい先生で。バタフライまで。クロールと大差ないのよね。ざっとやってみた。おやくそくのパァーッをしたら、隣のレーンで先生の話を聞いていた子供達と目があって、笑われた。子供達が用事で来られないときも、会社から帰った私は、急いで水着を持ち、プールに通う。ママかわいいと言われたりした。水着は紫のワンピースです。胸には緑と紫の花がぴらぴらとついている。ストラップはヒモで首の後ろで結ぶというモノ。


 クロール苦手と判明した。他の人が練習しているとき、平泳ぎで遊ぶ。5かきね。今日はちょっと画期的なことをした。手を水の中へ45度で入れる。水面じゃなくて、底へ手をのばす感じで。その時も手は耳の後ろです。体が逆さになっちゃうくらいの感じです。鼻から水が入ってくる。でもかっこうよいような気がする。仕事中もクロールの練習をする。みんなに45度で水に手を入れることを身をもって教える。前日家で黒い水着の試着をする。ウエストのところが丸く切り取られているデザイン。細い私がますます細く貧弱に。ハイレグ度がひどいのでスクールにはこれ又不向き。で、最初の日に着た茶色のシンプルワンピースにする。プールでもファッションショーしている私っていったい・・。


 仕事が忙しい日とぶつかった。でもみんな応援してくれて、行っておいで、泳げるようになっておいでと言ってくれた。残業のみんなにあんぱんの差し入れをして、自転車で家へ戻った。そしてその日、息つぎの光が見えた、ような気がした。隣のレーンでは、子供達が25メートルを完泳していた。


 10回目、今日はラスト日です。25メートル泳ぎ切った人。他の曜日でも練習をしていた。もともと少し泳げた人。そして最後の方でスピードが落ちながらも、息をしないでがんばったおじさん。そして私の番が来た。ケノビで距離を稼ごうと万全のタイミングを計った。そしていつもより回数多く手を回した。でも息が・・足を付いた。はずかしいので間髪入れず次の泳ぎに入る、充分息も吸わずに。最初よりもっと短い距離で足を付いた。

 そうやって25メートルで3回足を付きゴールした根性なしの私です。



     
 

 フィンで遊ぶ。足につけると水中で立つことは出来ない。と言うことは溺れる?15メートルぐらい先でコーチは待機しているけど・・。バタバタバタバタ・・すごいスピードで進むこと。水が耳の横を通りすぎる。こんなに早く泳げるなんて夢のようだ。コーチが受け止めてくれて、プールサイドにしがみつく。早すぎると笑われた。

 プールサイドに初級クラスと中級クラス、全員が揃った。コーチの一人一人のあいさつのあと、生徒代表であのがんばったおじさんがあいさつをした。北海道生まれで学校の授業でも、遊びでもプールというモノに入ったことが無く、一度海でおぼれかかってからは水を敬遠していた。何とか25メートルを泳ぐことが出来て大変嬉しい、と真面目に語っていた。あの練習っぷりにはそういう秘密があったのか。

 日曜の昼か木曜の夜にプールに遊びにおいでと言われたが、水着になる面倒と、あの冷たい水にはいるのに怖じ気づき、それ以来行っていない。やせの私はすっかり出不精になった。

 今頃みんな、○○3姉妹のことはすっかり忘れたことだろう。  おわり。