文化の日(発表会)

image006

 

 

 

 

 

 

予定通りにはいかないものだ。

出も入りも本番は全て狂った。

 

先生がリハーサルを欠席すると言う。練習室の確認や立ち位置や音や合図や紹介文や全てを私たちに任されるかたちになった。ラスト練習を兼ねたリハーサルで会場の係と細かい相談をした。照明音楽の合図は私が引き受けた。

 

リハーサル後スケットが欠席すると言う知らせが来た。

紹介文の変更をし並び方の確認をぶっつけ本番でしなくてはいけない。

 

 

 

この日は文化祭の作品展示もあった。アーティストラウンジには生花が並び、風のホールには押し花編物短歌手芸俳句字手紙シャドウボックス木彫りなどの作品があり、ときめき美の小道には絵手紙墨絵水彩画、光のホワイエにはパンの花パッチワークキルトレザークラフト工芸キャンドル手縫い帽子陶芸などの作品が並ぶ。10年前にはお父様の油絵の作品が並んだ個展もあった場所だ。

 

前日はマニキュアを忘れないように。当日はCD持参する。つけまつげ、衣装、靴、アクセサリー、花、網タイツ、化粧、鏡、ピン、ネックレスブレスレットピアスは金色にしよう。

スケットが楽屋に来た。腰や足や首や背中が痛くて舞台には上がれないのだと言う。家事、体操などいろんなことはできるのだがフラメンコだけは出来ないのだという。なら打ち上げだけでも来られないかと再度誘ってみた。これから用事があると言い話していると用事はプールに行くことだと言う。貴重品をまとめて持ってもらう方向に持っていった。快く受けてくれた。ま、許してやるか。

 

 

 

『チームワークを大切にスタンドプレーはダメ』

舞台裏で注意を受け、そんなものをやる人はいないだろうと思いながら手を重ねてステージ前には恒例だとういう合言葉『フラメンコ』と言い気合を入れた。

そして本番。

『市民講座からスタートしましたセビージャです。◯◯公民館において月一回第1火曜日レッスンをしています。今回初めて文化祭に参加となります。参加者はマリリン・プリメーラ・サラ・マリア・アンジェラ、イザベラ先生の元頑張って練習しています。どうぞご覧ください』

 

紹介文が読まれ明るくなったらスカートひらひらで登場という手筈だったが、リハーサルをしていない先生がひとりで舞台に出てしまった。照明もついてしまった。しょうがないので私達も出た。そこで紹介文を読み切るまで上げた手をおろしたりしながら待つ。一応合図をし音楽が鳴る。

セビジャーナス@ABC342人はける。

ファンダンゴ@A34ひとりづつはけていく。

最後にファンダンゴ4番を先生がソロで踊る。

その後全員でお辞儀をし退場するがその時、ゲタを履かないでコップを乗せられる形に右足を揚げて2秒笑顔で止まる、をまりあがやる。その後さっと顔を戻す、そして暗転の筈がそのパフォーマンスをやる前に暗くなり始めた。話が違うと思いながら早めにそのポーズをした。客席から笑いが起きたので大成功と言われたが。

 

 

 

着替えを済ませ写真撮影も済ませ舞台を見に行く。午前中の幼稚園の行事、合奏遊戯親子コーラス手話ダンスから始まり、午後の大正琴朗読劇ハワイアンフラハーモニカ太極拳吟詠和太鼓マジックショーフラメンコフラダンスヨサコイと続いたので、小雨の夕方になり観客が少なかった。

 

客席で痛くなるほどの手拍子と、踊りの合いの手『イェーイ、ソレソレソレソレ』などと叫んでいたらステージに呼ばれた。昔の私なら絶対に行かないでしょうとテディも驚いていたが、今回行ったよね。先生込みのフラメンコメンバー3人でステージに登り『ヨサコイ』に飛び入り参加した。2曲踊りまくって楽しんだ。

 

私たちのフラメンコの動画を撮ってくれたテディが帰り支度をし受付まで行きアンケート用紙に記入しようとしたら眼鏡を落としたことに気付き客席まで戻ったところで偶然私と会えていた。そこで又客席に座りアンジェラも来てヨサコイ見物をした。幻の『よさこい飛び入り動画』が手に入ったことではある。

 

お手柄のテディを家に帰し踊り手たちの打ち上げはKでのコース料理で大満足!

充実の文化の日を過ごせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image006