cat1.gif

 フィトンチッド(テ―マ空)

 

 

立体駐車場に車を置き、ショールを手に歩き出しました。

 

梅園が主であるようですが、今は満開を過ぎたとはいえ紫陽花の季節なので『ロウバイの小径』ではなく、顔より大きい球がずらっと並んだ『アジサイの小径』を歩きます。

 

明治、大正に作られた住宅や役所、郵便局などの建物なども復元、移築してある場所もある郷土資料館へ来ました。緑がたくさんあるここは、水の分子にエネルギーを与えて発生する負電荷の電子で、滝壷、噴水、渓流などでは特に発生量が多くなるというマイナスイオンがありそうな場所です。そう、ここにも『ハケ下の流れ』という小川が流れ『水車小屋』には水車が動き『水遊びの池』には噴水があり『モミジの滝』には滝壺もあるのです。

 

新鮮な空気、静けさなどを求めて森林に入ることによって、心身をリフレッシュし健康の維持などを図ることが出来、森林の緑が目の疲れを癒す。音を遮断し静寂を保つことにより精神的な安定が得られ、樹木が放出するフィトンチッドという物質による殺菌作用がリラクゼーション効果や循環器系の病気療養によいとされてもいます。

 

『恐竜公園』で恐竜に出会い『水遊びの池』で夏休みの子供たちが親や兄弟や友達とそれぞれに楽しんでいる様子を見て、その前に広がる『芝生広場』に目をやる。日差しを遮る簡易テントなどを張っている人もいて楽しそうだ。

その奥には『野外ステージ』が見える。梅雨に濡れて立ち上る芳香、日毎に移りゆく色の七変化、約三〇種一万株が織りなす青と紫の回廊、といううたい文句の『アジサイの小径』を通り『ハギのトンネル』へ、そして『やすらぎの池』へ出る。ボランティアが世話をしているという季節の花がきれいだ。前回はこのあたり一面がポピーの花で埋め尽くされていて驚かされたものだ。いつも『やすらぎ亭』で飲み物を飲み一休みをする。時間調整をしなくてもちょうど良い時間になるので入口横の博物館本館へ戻ります。

 

建物に入り左側にミュージアムショップを見て、二階の常設、企画、特別、という展示室を見る。一階へ降りて右側にあるプラネタリウムへ入ります。そこで前回は『季節の星』のあと『星の王子様』のショートストーリ-を見ました。いくつかの星をめぐり地球にやってきて、友達になる方法や、大切なものは目に見えないなど、いろんな勉強をし、そしてヘビの助けを借りて自分の星に帰るのです。私はこのお話が大好きで、何回も読み、お友達の子供へもプレゼントしたりしています。大人になって読み返した時には、王子様が音もなく砂に倒れたという場所で涙が出たことを思い出します。王子様はヘビに噛まれて砂漠に倒れたのです。映画版では王子様の長いコートやくしゃくしゃの髪が好きですし、声がかわいいので何回でも見たいと思ってしまいます。

 

実は今回ここで二度目の『星の王子様』を目指して来たのですが、今週はこのプログラムはなかったのでした。チケット売り場で三つある中から、時間的にそれしかないというものに決めました。ひとつは『最後の恐竜ティラン』二つ目は『銀河鉄道の夜』そして三つ目、決まったプログラムは『HAYABUSA』でした。ハヤブサの打ち上げから帰還までを全部CGで描いたという宇宙ドキュメンタリーです。

打ち上げは七年前、小惑星イトカワに着陸してその石を収集するというプロジェクトです。この話はニュースで知ってはいたのですが、あまり関心はありませんでした。しかし直径二三メートルという大きなドームスクリーンに映しだされた映像に入り込みました。そして地球との交信が完全に途切れた時、本当に悲しくなりました。

 

●その後、テレビのニュースでは大変な話題になっています。七年間の宇宙の旅を終え、六月に帰還した小惑星探査機はやぶさのカプセルやパラシュートが一般公開された。六〇億キロの長旅に耐えた実物を一目見たいと、午前九時半の開館前から親子連れら千人以上が列をつくった。

 

●前日から仕事を休み、午前四時半から先頭に並んだSさんは「宇宙や科学が大好き。カプセルを生で見たいと思って来ました」と興奮気味に話した。小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルの一般公開には二日間で計三万人が訪れ長い列は途切れることがなかった。

 

●幾多の苦難を乗り越え、7年ぶりに地球に戻ってきたはやぶさの旅路に人生を重ね、涙を浮かべて見つめる人もいた。

 

●約四千人が行列をつくった。打ち上げ当時から七年間見守ってきたというMさんは「ハラハラすることの連続だった。制御したチームの努力を思うと鳥肌が立つ」と目が真っ赤。

 

●相模原市の男性会社員は「探査機なのに人間味を感じちゃう。仕事でうまくいかないこともあるけど、地道にがんばろうと思った。もうしばらく離れたくなかった」と名残惜しそうだった。など皆の興奮が伝わってくる。途絶えた交信が再開した時には、私もプラネタリウムの中で本当にうれしくて感激したものです。

 

機会を捉えて、森林浴に、フィトンチッドの恩恵を受けに、又、この場所へ行きたいと思っている私は、この頃、宇宙へ思いを馳せて『 空 』を見ることが多くなりました。   (おわり 2,094文字)

 

 

 

cat1.gif