京都エッセイストクラブ「ヤマノテライン」感想文

 

   構成 良い、センテンス 短い、伝達度 わかる。書き出しのところからいいなと。そして日本の本文に飛んで、そこからがまたいい。何か作者の思いの中に自然にひき込まれて不思議な心地よい読後感でした。HM

 

   パリの空港から山手線、白いエプロン、折り鶴、と目まぐるしく転回する中で、おまじないの結果が「半目負け」との落ちまで楽しくついていきました。結構な雰囲気の好エッセイです。NY

 

   そうでしたか、連鶴を折ってくれた人はまりあさんの運命の魔女になり女神になり天使にも、さらに妖精にもなる人でしたか。時々現れてくれるのですね。人生、半目負けぐらいがちょうどいいのかもしれません。そこへ導いてくれた山手線の人に今度はまりあさんがなろうとしているんですね。そんな風に思える筆者の今の満ち足りた姿がほの見えるエッセイです。二羽ならわたしも連鶴が折れます。IM

 

   人生の途上でこんな素敵なシーンに出会えるなんて。「しあわせになるおまじない」それはきっと魔女か女神でしょう。読んでいてもワクワクしてきますネ。私もどこかで出会っているのかも。人生っていいですね。そんな気持ちになりました。HS


編集長の独り言  
高齢化社会は文芸の世界にもはびこっている。僕がかつて参加していた同人誌も、すっかり高齢化していた。若者は身銭をきって同人誌で書こうというような努力をするよりも、一発、文芸の新人賞を狙って、作家を夢見る人が多いのも、それを求めているのが、出版業界だ。俺は高校生の小説を買って読むほど暇で退屈してはない。

 

★本誌は文章の「展覧会」の場。一人ひとりの作品の陳列に、神経をそそぎ、大事に扱うのも編集長の仕事。25号作品募集 テーマは「指」です。親指から小指まで、「指にまつわる作品、この指止まれ〜」お楽しみに・・・。(KEC編集長)