ドリームズカムトゥルー(秋のお彼岸)
ミニストップを左に曲がり栗林を1キロ走る。予想としては3台だ。
いくらお彼岸といっても、いつもは駐車場がほとんど空なので、今日もあっても3台位だろうと夫は言う。霊園の入り口を入り駐車場を見る。20台程もあった。さすがに日本人だ。お彼岸にはみな墓参りをする習慣が定着している。駐車場にも正面の石のオブジェのあたりにも送迎のハイヤーが待っている。千ほどもある墓のほとんどすべてに新しい花が供えてあった。それはそれはきれいだ。一瞬ここは天国かもしれないと思うほどだった。
車で墓に向っている時携帯が鳴った。
高速を降りて10キロ、ジャスコを左に曲がる直前だ。夫のバッグのポケットにある。誰からだろう。義弟からだった。お母様と一緒に墓で待っているという電話だった。急いで行こう。ウン?ジャスコで曲がり損ねてまっすぐ来ている。ちょっと気をとられるとこうなってしまう。地図どおりではないがこっち方面だろうとカンを働かせるが途中でまちがった。時間をくって墓へ到着する。
今日はドライブスルーは遠慮した。
桶に水を入れひしゃくもいれて持って行く。白い椅子にお母様が腰掛けている。腰が痛いのに駐車場から階段を上がりよく来られたねとパパも感心している。2人もドライブスルーは今日は出来ないと思ったと言った。もうすっかり掃除も終わり花がたくさん飾ってある。お母様が墓に置いたサボテンが霜にやられるのが心配だから一度引き取りたいと言っていたが、この日もうすでに持ち帰ったようだった。おじちゃんは墓守と称していて花屋とも仲良しになったそうだ。
ガラス瓶に貝があった。
墓の前に石で作った円がある。ミステリーサークルだ。自然にできたものではない、誰かが意図的につくったものだろうと話す。そしてだいたい見当がつく。それらを写真に収める。月命日の日ひとりのご婦人が熱心に拝んでいたのを近所の人が見たと、お父様に知らせてくれたと言う。墓には背の高い花が挿せる花立があった。そこには白い百合が・・。この謎は解けないままだ。今日私達はガラス瓶に、メジヘラーとフルタイドとホクナリンテープを入れた。それらはゼンソクの薬だ。これでなんとか治まるだろうと思う。
2人は先に帰り家で待っていると言う。私達は3人で墓に残る。お姉ちゃんのためにママとパパは墓をうろつく。お姉ちゃんのためにMの写真を墓の裏に置いてから。ときどき見に戻るが今日は墓の真ん前の御影石にずーっと座って話している。いつものように裏に廻ればMの顔があるのに、きっと喜ぶぞと思うのだが。
多分驚いたであろうその瞬間も見逃して小1時間たち、私達も引き揚げる事にする。今日自宅には小学校時代の友達が訪ねてくれることになっているのだ。帰りはお姉ちゃんが運転をする。ミニストップでお昼ご飯の弁当をしこたま買い込みそして又道に迷う。工事現場に入り込み大きなトラックと正面・・衝突はしないが、そこでパパと運転を替わり作業場の空き地へバックする。いつもの踏切より1つ向こうの踏切をわたり茨城の家に到着する。
お昼を急いで食べてから、持っていった黄色い百合と黄色い(名前がわからない)花を花瓶に生けて玄関に飾ってお母様を喜ばせる。お土産は紫蘇のお酒とお母様の好きな栗かのこだ。持ち帰ったサボテンは今日4つも花を咲かせていた。前回の忘れ物、タバコとライターとサングラスを受け取り、おいとまし一路東京へと戻る。今日のルートは常磐道から外環道路の大泉インターを超えて関越自動車道を所沢まで来るという方法だ。どこを通っても時間的には大差ないことを知る。
「ピンポーン」
茶碗蒸しを作り寿司を注文し唐揚げをしぎりぎり間に合った。今日9月23日、A、K、Maが来た。小学校時代の4人、A、Mi、H、Kが先日Mの新居を訪ねた時の感想はというと、満喫して帰ってきたと。その時はHがコンビニで梅しばを買ったそう。墓へお供えしてから皆でカリカリたべた。Mの好物を知っている。ヒットだ。粋なことをしたとの報告を聞く。
Kは昔の家の近所に住んでいて一緒に英語を習っていた。私道でおままごとをした、リスになりきって遊んだ、という話をしてくれた。その子は学芸大を卒業して今小学校の先生をしている。二年生の担任だと言う。MaはMと同じ夢を叶えて保育園の先生になっていた。みな昔の面影を残してそれでも立派な大人に成長しているのを確認した。
小学校時代の同窓会の二次会でカラオケに行ったがホントに歌が上手かったという話にもなる。私も歌手デヴュー?などと思っていた。あえて親バカとは言わない。あのテクと声量、リズム感。高音もむりなく出ることに驚く。パパも感動したと言った。上手いと知っていても聞くと感心する。なんとかしてあげたいと思いつつ日が経った。私が藤圭子でないばっかりに、つてがない、と思っていたことを思い出した。その時に合った選曲、歌詞を覚える情熱、無理がなく楽しい。それによって雰囲気を盛り上げ友達と楽しい時間を過ごせたわけでそれは充分に役目をはたしたのではないか。好きな歌は「未来予想図U」(ドリカム)「ガーデン」(シュガーソウル)そして安室?MINMIの「The
Perfect Vision」は圧巻だ。
「もし歌手になったら彼とは別れることになる」
と言ったことがある。
「じゃやらない」
と即答していたっけ。
でも自分の歌があったらいいなあと言っていた。日本人全員にそれぞれ自分の歌があったらいいのにと言っていた。きっと「歌」を「音楽」を、それよりなにより「彼」を愛していたのだろうと思う。
Aの仕事場であったディズニーランドをたびたび訪ねたというMは、とおくからでもAを見つけて手を挙げてピョンピョンと跳ねながら近づいてくるからすぐ分かるのだと言う。そのAは小学校2年生からのMの手紙を全部とってあると言った。こーんなにあって持って来ようとしたけどこーんなにあるからやめたけどって。Aは学校へ行かない時期が数年あってその時もMはずっと手紙をくれた。がんばれとか学校の報告じゃなく、ふつうに今日なに食べたとか、私は何がすきとか。そんな手紙に助けられた、今生きていられるのはMのおかげ、感謝してもしきれないと言って泣いた。
お母さんが大好きだったと聞いた。お母さんの話ばかりする。2人はセットだったなどと言う。そこで「家ではけんかばっかりしてたのにね」とパパが言う。墓で「M又来るよ」と言い、家に帰ると仏壇に「今帰ったよ、ただいま」と言い、ホントのMは墓にいるのか位牌なのか遺影なのかイーゼルに掛けてある写真なのかわからないとお友達の前で泣いてしまったママでした。Mごめんね。
黄色い(名前がわからない)花、は「オンシジウム」だとヨーカドーの花屋が教えてくれました。