ゼクシィ 〈櫻)



 
お天気は上々。
レストランに集合するために着替えをする。
タクシーを呼ぶ。

歩道橋に登れば、手が届きそうに櫻が咲いていた。手を伸ばしてみた。
こんなに近くにあるのに背伸びをしても何度手を伸ばしても届かなかった。
櫻はすぐ手が届きそうに咲いているというのに・・・・・・・・・・・・・・。

お友達が集まりだす。皆盛装をして来ている。男の子は成人式のスーツを着ているのかな。女の子はきれいな色のドレスと肩にはオーガンディのショールを掛けている子が多いかな。久しぶりに会う新婦の学校時代の友達が青年、レディになっている。
「おばさん、お久しぶりです」
「あら、Aちゃん元気だった?すっかりきれいなお姉さんになって・・」
「そんなあ、はずかしい」



店内は白とピンクを基調とした明るいイメージでまるでプロヴァンスのレストランのよう。レストランウェディングは20年の実績を持つ老舗だとか。ピンクのバラ、白い百合、蘭、カトレアまで、ありとあらゆる花が飾られている。大きな鏡の前ではそれらの効果がさらに倍加する。ウェディングのお料理はフレンチです。ピンク色のクロスがかかった丸いテーブルが並んでいる。その中のひとつには恩師のO先生、G先生もおられ優しく見守ってくれている。

シャンパンで乾杯のあと来賓の祝辞だ。
「子どもを叱らないんですよ。扱いがうまいんです。いいお母さんになると思いますよ」
仕事場である保育園の園長先生の言葉だ。新婦の母親のお友達で、新婦の2歳からを知っているというN、そしてKも、
「大きくなったねえ、長い時間が流れたねえ」
と感慨しきりだ。

「○○先生には 息子だけでなく父母ともに親しくして頂きました。長男は○○先生が大好きで、朝の受託は○○先生だと率先してその腕に抱かれて ばいばいをしていました。先生の「そうなのー、そうだったのー」と息子の話をきいてくれる口癖は、我が家の合言葉になり 卒園した今も毎日のようにうちの中で聞かれていました。息子も大好きだったかもしれませんが、それにも負けないほど母である私が、○○先生を大好きでした。大変お世話になりこれからも長いお付き合いをと思っております。」Y
園児の親は「ありがとうといくら言ってもいい足りない」と言う。「天性の保育士だ」と言う。

グランドピアノが鳴り出した。16年通いレッスンを受けたピアノのS先生が、今日はお祝いの曲を演奏してくださる。幼稚園時代から小学校、中学校、高校、専門、保母となっても通った、新婦の成長を親とともに見てくださった先生のピアノから流れる澄んだ音は、会場を包み込み、大学通りへとこぼれだす。



宴もたけなわ、お友達が酔っ払い始めた。あちこちで大きい声が笑い声がする。パンパンとクラッカーも鳴った。仲良しグループのM、Nはあいかわらず声が大きい。Nちゃん、U、Aくん、Kちゃんまでも歌い出した。歌のオンパレードが始まる。R、K、Sは3人で、中学時代のA、Aは2人で、欠かさずライブに行き応援していたロッカーのRは本領発揮というところか。もちっこE、ディズランH、今日これから乗るロールスロイスの運転手をしてくれるUは演歌ときた。

新婦の特技は友達と友達を友達にすることだ。ここにあの子を呼んで遊ぼう。この子とこの子はまだ遊んだことがないからこの時誘おう。そして新婦が抜けても友達と友達が会えるようになるのってすごくない?と自慢していたっけ。そうして広がった友達の輪への力はいまだに働いていることにおどろく。家族と友達を引き合わせることにもそれは働いている。これは性格か努力の成果か。疲れるだろうに本人は楽しんでそれに精力をかたむけがんばっていたのだ。さみしがりやなのかもしれないと、ふと思った。

「世界にひとつだけの花」を弾くピアノの音が聞こえてきた。歌ってくれる人、歌いながら振りをしてくれる人、このグループE、E、U、Sは、全員数学の先生だ。ピアノを弾いている彼は感極まってなぜか涙する。そのうち会場全員での合唱となる。



<世界にひとつだけの花   song by SMAP> 
♪No.1にならなくてもいい もともと特別なonly one

花屋の店先に並んだ いろんな花を見ていた
人それぞれ好みはあるけど どれもみんなきれいだね
この中で誰が一番だなんて 争そうこともしないで
バケツの中誇らしげに しゃんと胸を張っている
それなのに僕ら人間は どうしてこうも比べたがる
1人1人違うのにその中で 一番になりたがる

そうさ僕らは 世界にひとつだけの花
1人1人違う種を持つ その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

小さい花や大きな花 1つとして同じものはないから
No.1にならなくてもいい もともと特別なonly one♪



「新婦らしいから」
とひまわりの花のブーケを用意してくれたCちゃんが、神妙な顔をして保育園の子どもたちを誘導してきた。Aくん、Mちゃん、Rくんが花束を手渡してから新婦にキスをする。子ども達はいつも園でしているポンポン体操を披露する。かわいくっていとしくって・・。それを見ていた新婦の笑顔が泣き顔に変わった。
新婦がこれから住むことになる場所は少し離れている。昨日詰め込んだトランクの中には、向こうでも保母さんができるようにとエプロンは必需。お友達からの手紙がたくさん、お祝いの色紙、ピアノの楽譜、一生の友からの本。丸い箱に入ったクレージュのピアスは姉からのバースデープレゼントだ。ふたつのミサンガ、そして合鍵。ママからは子どもを守る役目をするという魔女人形。パパも姉も手紙を書いた。

今日晴れの日に、新婦のメイク係を引き受けたAちゃんは、おそろいのネックレスを用意した。ふたりが一生つけていられるようにとホワイトゴールドにダイヤがついているものだ。新婦の胸で、お友達の胸でそれは輝き続ける。結婚する時にあげようと思っていたと、そのお友達のお母さんはふたつの指輪を用意していた。ひとつは娘に、そしてひとつは新婦に。その指輪も昨日譲り受けた。

上野から“フレッシュひたち”に乗り一時間、で、いつでも会うことができる。大丈夫大丈夫。
「そちらにも伺いたいと考えておりますので、もしよろしければ場所等を教えていただけないでしょうか?」
どこまでも会いに行きたいと言ってくれる自称ストーカーという男の子のファンもいる。みんなが新婦を好きで、みんながそれぞれ、私が、僕が一番とおもっている様子がうれしくもありおかしくもある。
「そう思っている友達がひとりやふたりじゃないんだよ。すごいよね」
と感心しているCちゃん。現に「負けない」とつぶやく子が数人。そのCちゃんもよく口にする言葉だ。

窓の外に目をやると、かつての地元小学校時代の友達が見える。新婦に会いたいと、お祝いを言いたいと来てくれている。会場に入りきれず外で宴が終わるのを待っている。植木の陰に、通りの向こう側にも、缶からがたくさんついたロールスロイスのそばにもたくさんのグループがたむろしている。
レストランフェルミエールでの国立ウェディングストーリー「バージンロードは大学通り!」というわけだ。



無事今日まで育ち、今、親の手を離れる新婦に
「24年間楽しかったよ。ありがとう」
と言おう。そして
「がんばったね、えらかったよ。ずっと幸せに暮らしてね」
と言おう。


『昭和55年5月10日、私達夫婦は2人目の娘を授かりました。元気で楽しく充実した美しい人生を送って欲しい、という願いをこめて美生と名づけました。あれから24年、美生は充分にその期待に応えてくれました。嬉しかったこと悲しかったこと、楽しかったこと辛かったこと色々な経験をいっぱい詰め込んだ24年間だったと思います。りっぱに生きたと思います。

たくさんの友人、これが充実した人生のなによりの証拠です。たくさんの人を愛し、たくさんの人たちから愛され、美生といると楽しいと言ってもらえる、こんな幸せなことはありません。でも、もう少し欲張りであって欲しかった。人生もっともっと長く楽しんで欲しかった。余りにも余りにも突然すぎました。平成16年5月10日の24歳の誕生日、今でも現実とは思えません。今この瞬間も夢であって欲しいと思っています。

しかし時間をかけて受け入れなければならないことは承知しています。そして残った3人の家族が強く仲良く生きていくことが美生に対する一番の供養と思っています。皆さまもいつまでも長く美生のことを覚えておいてください。これからもずっと友人であり続けてください。お願いします。
今日はお忙しい中、見送りに来ていただきまして誠に有難うございました。』



歩道橋に登った。櫻はすぐ手が届きそうに咲いている。手を伸ばしてみた。
こんなに近くにあるのに背伸びをしても何度手を伸ばしても届かなかった。
櫻はすぐ手が届きそうに咲いていたというのに・・・・・・・・・・・・・・。

今日のためのドレスを着た新婦は、もうすぐ螺旋階段を降りてくる。結婚式をした新婦は幸せに輝き、きっとあの笑顔で・・手を振りながら・・もうすぐ友達の中へ・・。


新住所 茨城県美野里町大字花野井字三久保559番地
 美野里町霊園内