H16.9.18 朝
ピーピピ、ピーピピ・・・・(目覚ましが鳴る)
朝5時起床。寝ぼけ眼をこすりながら、Dは学校へ行く支度をする。今年は初の体育主任。今日まで約2週間、入退場の練習やダンス練習など、暑い中子どもたちを指導してきて、今日はそれを保護者へお披露目する日だ。
Dの学校は各学年1クラスしかないため、種目数が6種目と他の学校に比べて多い。つまり、担任の負担が多いということだ。徒競走に障害走、ダンスに団体種目、縦割り種目に親子競技。そのすべての種目の内容を担任が考え、準備をし、演出をする。プロデューサー兼ディレクターというところだ。また、教員が参加する種目も多い。ムカデ競争に個人種目、今年から加わったPTA地区対抗リレー。Dは若いというだけで教員チームのアンカーを任されていた。プラスDは体育主任ということで、開閉会式を考え、プログラムを作り、ラインを引き、テントを張り・・・・と夏休みから今日までよくがんばったと自負しながら6時学校へ。
「M、今日1日うまくいくように見守っていてね・・・(‘_’)」
運動会は天気にも恵まれ、予定通り順調に進む。Dは全体の進行を見ながら、出発係の担当ということで徒競走のスタート地点でピストルを鳴らし続けた。目の前には準備係のテントがある。去年の運動会はテントの横に2人の女性がいた。MとRだ。今年は2人はいない。テント横をたまに意識しながら係の仕事をこなしていく・・。
「次は、PTAによるムカデ競争です。」
去年は1位(確か・・・)とがんばった教員チームが今年もと意気込む!・・しかし結果は5位と去年より順位を落とす。昼休み、職員室でお弁当を食べていると、「ムカデ競争がだめなら、PTA地区対抗リレーは!!」と教頭の意気込む声が聞こえてきた。・・・Dは昼休み中でもライン引き&グラウンド整理があったので慌てて弁当を食べる。・・・から揚げを一口で食べながら、Dは昨年の昼休みの緊急会議を思い出していた。
H15.9.27 運動会の昼休み IN職員室
「準備係のテント裏で不審者が出たそうです。」
ある担任が保護者から下半身を見せてくる不審者がいるとの報告を受け、対応にあたった。Dも昼休み率先して見回りをした。保護者に状況を聞きながら、被害にあった児童の対応にあたる。幸いにも、被害者の児童はあっけらかんとしていた。「午後は意識しながら進行しよう」と校長から指示があり、ぴりぴりした雰囲気の中、運動会が終了した。
約3ヶ月ぶりとなるMとの茨城龍ヶ崎への旅。
前回の授業参観に引き続き今回は秋の大運動会!前日の金曜日、MとRはお互い仕事が終わったあと日暮里で待ち合わせ。職場がわりと近いこともあってRの方が少し先に着いた。常磐線はしっこのホーム、しゃがみ込んで雑誌をパラパラ・・。しばらくすると、「R−!ごめん!!」と小走りのM登場。二人一緒に行くのは今回が初めて。前回同様、今日も車内は仕事帰りのサラリーマン達で込み合っている。
3ヶ月ぶりの龍ヶ崎、会った瞬間から高まるテンション!今回は”佐貫”ではなくその1駅前で下車(記憶が正しければ・・)。線路沿いに車を止めてMとRの到着を待っててくれたDちゃん。龍ヶ崎に行くのは3ヶ月ぶりだが、Dちゃんと会うのは1週間ぶり。先週Dちゃんが東京に遊びに来て皆で国分寺で飲んだばっかり。会うのはまだこれで3回目だけどすっかり”長年の友達”モード☆
翌日、運動会当日。体育主任のDちゃんは朝早くに出て行った。MとRはあとからまたタクシーで小学校に向かう。Mはキャミソールに薄いカーディガン、Rはノースリーブ。まだまだ夏を感じさせる蒸し暑い天気。運動会日和♪授業参観の時の静か〜なイメージとはうって変わって校庭はたくさんの人でにぎわっている。校舎、4年生の生徒達、たった3ヶ月ぶりだけどなんだかとっても懐かしい感じ。みんな相変わらず明るく全然変わってない☆
MとRはやっぱりそんな4年生をひいきして見てしまう。Dちゃんのことも目で追う。この前の授業参観の教室と違って今回は広い校庭。それに体育主任というだけあって動き回る動き回る・・!目を離すと”あれ?Dちゃんは?”と二人でまた捜す繰り返し(笑)時には接近!正面テントにいるDちゃんに背後からシラ〜ッと近づく。そしてまたニヤつきながらアツい視線を送る。Dちゃんが気付いた!ビクッとしてやっぱりやりにくそうな顔・・(笑)
途中お腹が減ったMとRはコンビ二に行くことに。
しかし学校をでても田んぼが広がるばかりでお店らしきものはなにも見えない。。通りすがりの人(多分)にコンビ二が近くにあるか聞く。すると、2つあるものの、反対方向でどちらも歩いて約30分かかると言う。。ヴ−ン・・お腹すいたけど歩きたくない・・。結果タクシーを捕まえて「ミニストップ」に行くことに。やっと捕まえたタクシー、が、恥ずかしくなるほどアッという間に到着。もちろん1メーター。「近くてすいません。」「ほんとすいません」と運転手さんに繰り返し謝りお礼を言う二人。Mはいつも通り、「肉が食べたいっ」と迷わずチキンを買う。Rは久々のミニスト、食べなきゃ損!ってことでミニストのバニラアイスクリーム。
帰りはまったり歩くことに。突然Mが歩道横に生えている雑草を「ンー−ッ!」とひっこ抜き出した。踏ん張ってる顔(笑)「なにしてんの!(笑)」Rの声にも関わらず「ンー−−−ッ!!」と引っ張りつづけるM。Rはなんだかよく分からないけどすっごい笑えてきて、そんなMの写真をパシャパシャ☆
「わたしはダンスが一番印象に残ったよ」
とM。踊った曲は、「世界にひとつだけの花」。図工の時間に作った色とりどりの花笠を持って、子どもたちがのびのびと踊りきった。夏休みからふりつけを考えていたDの横にいたMは、ある程度踊れるようになっていた。
今日一日ずっとDの周りをくっつき回っていたMとR。ムカデ競争のときはスタート地点でカメラを持ってスタンバイ。本部に行くと本部の後ろでニヤニヤこちらを見つめていた。やりづらい中で仕事をこなしていたDだが、彼女にがんばっている姿を見られるのも悪くないとどこかで思いながら張り切って仕事をこなした。
リレー、ムカデ競争、花笠(?)を持っての”世界に一つだけの花”のダンス。和やかムードで次々と進んでいく演目。校庭のあちこち、ちょこちょこと動き回り場所を変えて見ていたMとR。4年生の子達が出番待ちで入場門にいればそこへ行き話し掛ける。Dちゃんを見つければ追いかけて昇降口の方へ。そんな二人も、後半は校舎向かって真正面の鉄棒の前に腰を落ち着かせた。
・・・としばらくすると、「R!あっち行かない?」とM。此処まったりでいい感じなのにー・・・?「なんで?」聞かずにMは続けて「いいから!!」とRを引っ張る。「???」
「変なおじさんがずっとこっち見てたんだよ!」
とM。えっ・・・全然気付かなかった・・!しかも上着の中から下半身を見せてきたと言う。。それってまさに”変なおじさん”じゃん!・・・ってそんなこと今どうだっていい!!怖い、怖すぎる。そんなことに全く気付かなかった自分も怖い・・!
人一倍責任感の強いM。じっとしてるはずがない。保育士としての怒りも加わって、怒りレベル急上昇。近くにいた先生を捕まえアツく状況説明。そのあとも、お前らの方が怖いと言われんばかりの顔で目をギラギラさせ、運動会を忘れ”おっさん”探しをするMアンドR。
そんなこんなで少し後味の悪さを感じつつも、楽しかったね〜とDちゃんの家に帰宅。
今日東京に帰る予定だが、なんだかものたりなく(?)もっといたい!と思ったMとRは勝手にもう1泊すること決定!ついでに勝手に宅配ピザを頼みお腹いっぱいでDちゃんの帰りを待つ。運動会のあと、先生たちで打ち上げ(?)の飲みがあると言っていたので遅くなるのは分かっていたがなかなか帰ってこない。
「遅ーい!!」と怒るM(笑)
運動会後のPTA役員との反省会(飲み会)。疲れのせいか早めに酔ってしまったDは、一次会で失礼して帰宅した。家のドアをあけると、そこにはMとRが布団を占領して横になっていた。机の上には宅配されたピザの跡。早めに疲れた体を休めたかったDだが、MとRはそうはさせてくれない。ビールを飲みながら今日1日を振り返った。
MとRとムカデ競争の話やリレーの話で盛り上がっていると、ふと不審者の話になった。すると、実はMが不審者を見つけて教員に伝えてくれたことを知る。ここでも持ち前の正義感?を発揮してくれた。お陰で無事運動会を終えることができた。
「M ありがとう☆(^_^)v・・・」
電気が消えているはずの自宅に明かりがついていて、ドアを開けるとMとRがいることに驚くDちゃん。何時だったかは忘れたが、かなり遅い時間だったと思う。Dちゃんが、”変なおじさん”の通報者がMだと知ったのもこの時。かなりびっくりしていた(笑)
あとからDちゃんに聞いた話、先生達の会議で”変なおじさん出没”の話が出たらしい。その時その通報者がまだMだとは知らずに(笑)そのあと結局その”おっさん”を見つけることは出来なかったが、それ以降被害はなく済んだ。あの時Mが通報しなかったら、生徒が狙われて怖い思いをしていたかもしれない。
H16.9.18 午後〜
そしてそれから1年経った運動会。去年の変質者出没を踏まえて、今年は警備を厳しくしたとのこと。あの時の光景が目に浮かんだ。すべてMの正義感と勇気あってのこと。
でもMのことだ、今年の運動会もきっと、雲の上からまたあの時みたいに目をギラギラさせて、見張ってくれてたんじゃないかと思う。そして子供たちを見守ってくれてたと信じてる。
「次は、PTAによる地区対抗リレーです。各地区の代表の選手、先生方は入場門にお集まりください。」
アナウンスが入り、Dはアンカーのハチマキを額にまく。6人1チームでそれぞれ半周ずつ走る。アンカーを任されたDのスタート地点は、去年MとRがいたテント前。
「M 見ていてね・・・(^u^)」
そこにいるはずがないMに心の中で呼びかけた。
スタートを告げるピストルが鳴った。教員チームは序盤から2位をキープ。Dはドキドキしながら戦況を見つめた。第5走者の教頭にバトンが渡される。必死に走ったが、3位に追いつかれてしまう。3位とほぼ同着でバトンがDに手渡される。バトンを受けたDは必死に走った。タバコで汚れた肺が悲鳴を上げながらも半周を全力で走った。・・半周ってこんなに長いの??
ゴール前、1位を射程圏内に捕える。疲れきった体になんとかムチを打って走り、見事1位でゴール。子どもと変わらない笑顔で、喜びに満ちた先生方は温かく迎えてくれた。
「M 見ていてくれた?いい年こいてがんばっちゃったよ・・(>_<)」
・・・例によって運動会後はPTA役員との反省会。Dはいつもよりハイペースで酒を飲まされた。
「今年は去年より1週間準備期間が短かったのに、思い出に残る運動会になったね!」
「よっ、体育主任、おつかれ」
などと、ちやほやされていると、ある曲がカラオケで流れてくる。
「若い体育主任、1曲どうぞ〜」
と振られ、ふらふらの状態で歌った曲は「世界にひとつだけの花」。Mとの思い出の曲、去年運動会で子どもたちが踊った曲。いつも大学の友達と熱唱する曲・・。複雑な心境のままなんとか歌い終わると、Dは眠りの世界に誘われた・・・。
・・今年も一次会でダウンしたDは、同僚の先生に送られて帰宅する。
ドアを開けるために鍵を探してると、ふと去年のことを思い出す・・。
「去年はMとRが勝手にピザを食べていて、寝てたっけな・・・・」
そんな思いをこみ上げながらドアを開ける・・
静かな部屋・・・・誰もいない部屋・・・・・。当たり前か・・。
一人で冷蔵庫からビールを取り出し、今日1日を振り返った。
体育主任として奔走した半月。
不本意に終わったムカデ競走。精一杯走ったリレー。
Mが隣にいたならなんて言葉をくれたかな・・・・・..
「いい年こいてがんばったねぇ。」
「運動会って子どもがメインじゃねぇ?先生ら張り切りすぎジャン☆」
「今年は不審者でなくてよかったねぇ」
一人で妄想にふけりながら、慌しい1日に幕を下ろした・・・。