H16.9.18 朝

 ピーピピ、ピーピピ・・・・(目覚ましが鳴る)

 朝5時起床。寝ぼけ眼をこすりながら、Dは学校へ行く支度をする。
 今年は初の体育主任。今日まで約2週間、入退場の練習やダンス練習など、暑い中子どもたちを指導してきて、今日はそれを保護者へお披露目する日だ。

 Dの学校は各学年1クラスしかないため、種目数が6種目と他の学校に比べて多い。つまり、担任の負担が多いということだ。徒競走に障害走、ダンスに団体種目、縦割り種目に親子競技。そのすべての種目の内容を担任が考え、準備をし、演出をする。プロデューサー兼ディレクターというところだ。

 また、教員が参加する種目も多い。ムカデ競争に個人種目、今年から加わったPTA地区対抗リレー。Dは若いというだけで教員チームのアンカーを任されていた。プラスDは体育主任ということで、開閉会式を考え、プログラムを作り、ラインを引き、テントを張り・・・・と夏休みから今日までよくがんばったと自負しながら6時学校へ。
 「M、今日1日うまくいくように見守っていてね・・・(‘_’)」


 運動会は天気にも恵まれ、予定通り順調に進む。Dは全体の進行を見ながら、出発係の担当ということで徒競走のスタート地点でピストルを鳴らし続けた。目の前には準備係のテントがある。去年の運動会はテントの横に2人の女性がいた。MとRだ。今年は2人はいない。テント横をたまに意識しながら係の仕事をこなしていく・・。

 「次は、PTAによるムカデ競争です。」
 去年は1位(確か・・・)とがんばった教員チームが今年もと意気込む!・・しかし結果は5位と去年より順位を落とす。昼休み、職員室でお弁当を食べていると、「ムカデ競争がだめなら、PTA地区対抗リレーは!!」と教頭の意気込む声が聞こえてきた。・・・Dは昼休み中でもライン引き&グラウンド整理があったので慌てて弁当を食べる。・・・から揚げを一口で食べながら、Dは昨年の昼休みの緊急会議を思い出していた。



H15.9.27  運動会の昼休み IN職員室

 「準備係のテント裏で不審者が出たそうです。」
 ある担任が保護者から下半身を見せてくる不審者がいるとの報告を受け、対応にあたった。Dも昼休み率先して見回りをした。保護者に状況を聞きながら、被害にあった児童の対応にあたる。幸いにも、被害者の児童はあっけらかんとしていた。「午後は意識しながら進行しよう」と校長から指示があり、ぴりぴりした雰囲気の中、運動会が終了した。

 運動会後のPTA役員との反省会(飲み会)。疲れのせいか早めに酔ってしまったDは、一次会で失礼して帰宅した。家のドアをあけると、そこにはMとRが布団を占領して横になっていた。机の上には宅配されたピザの跡。早めに疲れた体を休めたかったDだが、MとRはそうはさせてくれない。ビールを飲みながら今日1日を振り返った。

 「わたしはダンスが一番印象に残ったよ」
とM。踊った曲は、「世界にひとつだけの花」。
図工の時間に作った色とりどりの花笠を持って、子どもたちがのびのびと踊りきった。夏休みからふりつけを考えていたDの横にいたMは、ある程度踊れるようになっていた。

 今日一日ずっとDの周りをくっつき回っていたMとR。ムカデ競争のときはスタート地点でカメラを持ってスタンバイ。本部に行くと本部の後ろでニヤニヤこちらを見つめていた。やりづらい中で仕事をこなしていたDだが、彼女にがんばっている姿を見られるのも悪くないとどこかで思いながら張り切って仕事をこなした。

 MとRとムカデ競争の話やリレーの話で盛り上がっていると、ふと不審者の話になった。すると、実はMが不審者を見つけて教員に伝えてくれたことを知る。ここでも持ち前の正義感?を発揮してくれた。お陰で無事運動会を終えることができた。
 「M ありがとう☆(^_^)v・・・」



H16.9.18 午後〜

 「次は、PTAによる地区対抗リレーです。各地区の代表の選手、先生方は入場門にお集まりください。」
アナウンスが入り、Dはアンカーのハチマキを額にまく。6人1チームでそれぞれ半周ずつ走る。アンカーを任されたDのスタート地点は、去年MとRがいたテント前。
 「M 見ていてね・・・(^u^)」
そこにいるはずがないMに心の中で呼びかけた。

 スタートを告げるピストルが鳴った。教員チームは序盤から2位をキープ。Dはドキドキしながら戦況を見つめた。第5走者の教頭にバトンが渡される。必死に走ったが、3位に追いつかれてしまう。3位とほぼ同着でバトンがDに手渡される。バトンを受けたDは必死に走った。タバコで汚れた肺が悲鳴を上げながらも半周を全力で走った。・・半周ってこんなに長いの??

 ゴール前、1位を射程圏内に捕える。疲れきった体になんとかムチを打って走り、見事1位でゴール。子どもと変わらない笑顔で、喜びに満ちた先生方は温かく迎えてくれた。
「M 見ていてくれた?いい年こいてがんばっちゃったよ・・(>_<)」


 ・・・例によって運動会後はPTA役員との反省会。Dはいつもよりハイペースで酒を飲まされた。
 「今年は去年より1週間準備期間が短かったのに、思い出に残る運動会になったね!」
 「よっ、体育主任、おつかれ」
などと、ちやほやされていると、ある曲がカラオケで流れてくる。
 「若い体育主任、1曲どうぞ〜」
と振られ、ふらふらの状態で歌った曲は「世界にひとつだけの花」。
Mとの思い出の曲、去年運動会で子どもたちが踊った曲。いつも大学の友達と熱唱する曲・・。
複雑な心境のままなんとか歌い終わると、Dは眠りの世界に誘われた・・・。


 ・・今年も一次会でダウンしたDは、同僚の先生に送られて帰宅する。
 ドアを開けるために鍵を探してると、ふと去年のことを思い出す・・。
 「去年はMとRが勝手にピザを食べていて、寝てたっけな・・・・」
そんな思いをこみ上げながらドアを開ける・・

 静かな部屋・・・・誰もいない部屋・・・・・。当たり前か・・。
 一人で冷蔵庫からビールを取り出し、今日1日を振り返った。
 体育主任として奔走した半月。
 不本意に終わったムカデ競走。精一杯走ったリレー。
 Mが隣にいたならなんて言葉をくれたかな・・・・・

 「いい年こいてがんばったねぇ。」
 「運動会って子どもがメインじゃねぇ?先生ら張り切りすぎジャン☆」
 「今年は不審者でなくてよかったねぇ」

 一人で妄想にふけりながら、慌しい1日に幕を下ろした・・・。


運 動 会