Mis F



「あの時はごめんね。許してね」

小学校の卒業式の日。
泣きながらあやまったMに皆が味方する。
「こんなに言ってんだから」
「そうだよゆるしてやれば」
そのことすら腹立たしく
「だめ、許さない」
そう言ってからFは同窓会に出ることもなかった。


「これでは試合にならないな」
四球が続きどんどん相手に点数が入る様子を見て野球を知らない者でもあせった。その時ピッチャーが交代した。FからMに交代して試合が始まったと思った途端、試合は終了した。サロンであの頃の話をしながら「でもだめ」「許してあげない」と言う。プライドが高く、なかなかしっかり者で強気な性格だと見た。Fのお父さんが監督だったので彼女も一緒に今でも育成会を続けているそうだ。なぜかぶつかってしまう仲、育成会でキャプテンのFと副キャプテンのMは、ソフトボールでライバルだった。

「短所 すぐ人にきらわれる」
小学校の時の何かに書いた文のその箇所を見て愕然とした。ケンカをしたり仲直りをしたりそんなことが多いのは小学校に限ったことではない。お弁当をだれと食べようか悩んだり、好きな人がかぶったと口をきかなかったり、昨日まで仲良しグループだったのに今日はへんだったり、まあ色々あるのだろうが、自分が嫌われているとは認めたくなく、口にできなく、忘れたく、字に書きたくない。その気持ちに勝ってしまったのかそんな箇所を見つけて驚いたことがあった。修学旅行のクループ決めは大変だ。Fはグループになる子を決めていた。そこへMが入ってきた。Mが入ってきてFがはじきだされた。小学校の時のどうやらそれが原因のようだ。



去年、Fが墓へ行った時の話を聞く。通勤電車の中で急に涙が出たと言う。本当に不思議な話なんですけど、と自分でも理解できないことが起こったと言う。悲しくもないのに涙が止まらない。なぜかと考え「M」が浮かんだ。友達に連絡を取ったらその日が命日だということを知る。墓の場所を聞いたその友達とは、仕事場で部下だったことがあるMのいとこだ。アパレル関係の店長となっていたFは、葬式で親族席に座っているいとこを見かけていたのだった。

「昨日の夜中に、Fさんから電話がありました。留守電には『Mのお墓の場所を教えて欲しい』」とのメッセージがありました。先程、電話したら別の人に行き方は聞いた、と、解決済みでした。かなり遠いとお伝えしたのですが決意は固く、明日あさってでお墓参りに行ってくれるそうです」

最後にひどい言葉を言ってしまったと後悔しているなどと、MのいとこであるAからも話は聞いていた。その時の話を今日は本人から聞くことになる。墓へ行った時は一時間も座り込みたくさん話をした。その顛末を話しながらも「じゃ許そうか、なあんてね、だめ」と許しそうになるが、結局ダメという言葉が最後に着く。許してくれる気はないのかとあきらめが頭をよぎった。
緑と茶色のキャンドルを選んだ彼女の性格は、『堅実で粘り強さを持っていて、社会の中で認められたいという欲求を強く持っている人です』『プライドが高く、人からの評価を気にするタイプ。献身的に人に尽くすので、まとめ役に向くでしょう』『社交的でよく気がつくタイプです。野心家でもあり、積極的な行動も伴います』などと出た。



最終電車を気にするお友達を玄関まで見送った。サロンへ戻ると、Fとパパが握手をしていた。椅子に腰掛けているパパの手を、ひざまずいたFは両手でおでこに着けている。そして彼女が泣いていることに気がついた。
「ごめんなさい・・・ごめんなさい」
これは懺悔だと思った。
「ママとも握手させてください」
握手をしながら・・泣きながら・・笑った。

その時、すべての様子を見ていたCが、
「これを食べれば許してあげる」
と言いFに何かを差し出した。バースデイケーキの上に乗っているマジパンだ。去年はストーカーHが食べた「ハッピーバースデーM]と書いてある四角いものだ。それを受け取ったFは食べ始めた。許さないと言っていた彼女はこのことによって許された。
「オリンピックの金メダルのように」
などという注文を出しメダルをかじるポーズをした彼女の写真を撮った。赤い目でそれでも笑って収まってくれた。


<サロンで初めて会った人とお話しする、サロンで顔見知りになる。お友達になる。私が8小のクラス会へ参加するのもMちゃんのお誘いからでした。そして今では常連さんです(^^)Mちゃんのお友達を作る力が私たちにも働きかけてくれる気がします。S>
帰宅後にメールをくれた小学校時代のお友達と一緒にFは帰って行った。長い後悔から解き放たれ心の区切りがついた彼女は、かつての友人達とも打ち解け、これからは同窓会にも出席するようになるのだろうか。

「あの時はごめんね。仲直りしよう」
小学校卒業の日、あの日のMの願いが、15年経った今日、叶ったことになる・・のかな。