image001

名刺交換  里山耕造0727

 

 

 

 

 

電話のベルが鳴り受話器を取ると、「Nさんって方からお電話です」とアシスタントが伝えた。会社名もなく、単にNってどのNだと思いながらも、「はい」と答えると、回線が切り替わって、「今度、上京するけん。明後日の夜、お主、空いちょるか?」と聞き覚えのある声がした。

 

飲食店を営んでいて、勉強を兼ねて数年おきに上京しているという。前回から20数年ぶりの再会となった。

新橋駅前で会って、さて、どの店に行こうかと迷っていると、「安い店でええ、安いところで」と言う。

サラリーマンが立ち寄る居酒屋に入って30分ほど飲んだところで、Nが「ここはもうええ。別の店に行こう」と言い出した。

 

勘定を済ませて店を出ると、Nが先に立って歩き出し、店を物色していたが、「ここがええ、ここに入ろう」と言う。店の雰囲気から見て「ここは、安くはないぞ」と言うと、「ええ、ええ、わしが払うけん」と言って入ってしまった。

客に若い女性が一人つくという店で、「○○でぇーす。よろしく」といって名刺を差し出してきた。飲んで、なんだかんだと話しているうちに、話の成り行きから女性が「名刺を頂戴」と言い出した。躊躇していると、Nが「名刺くらい渡しちゃれ」と言ったので、名刺を渡すはめになってしまった。

 

 

 

 1年くらい経ったある日、会社に見慣れない郵便物が送られてきた。差し出しは○△商事。仕事柄、郵便物はほとんどがメーカーからで、商社系からのものは皆無に近い。宛先の部署名も名前も間違いないので、なんだろうと思いながら中身を取り出すと勧誘の手紙だった。

 その後も○△商事が定期的に郵便物を送りつけて来るので、総務部から既に退社扱いの受取拒否の処理をしてもらって、ようやく落着した。

 

それから5年ほどが経った。

春の入社時期が過ぎて新人研修が行われるころで、たしか2008年か9年ごろのことだったと記憶している。新橋駅前から電通ビルへと続くペデストリアンデッキの下を歩いていると、どこからか若者が近づいてきて、「ちょっと、よろしいでしょうか?」と声をかけてきた。

 

「新入社員の研修で、名刺交換をさせていただいています。名刺をいただけないでしょうか」という。

路上で見ず知らずの人からいきなり呼び止められて、あなたの名刺をくれといわれても、渡せるものではない。心の中で、“まず、あなたが自分の名刺を出すのが先で、それが礼儀というものだろう”と言いたくなったが、そんなことを言って、名刺を差し出されてしまうと、名刺を渡さなければならなくなるので、そこはぐっと堪え口には出さなかった。

 

 

 

名刺をくれと呼び止められたのは一度や二度ではない。わずかな期間の間に何度もである。俺だけが狙われているのではないかと疑ったほどである。

 

それにしても、個人情報の流出に注意せよと叫ばれている時期に、こんな研修をしているのは、どこのどんな会社なんだ?と思っていた。名刺をくれという若者たちは、いずれもきちんとした身なりでそれなりの会社の新人だと思えるのがよけいに不思議だった。会社の方針で、命じられるままに仕方なく応じているのだろうが、先々は大変だろうな。“おかしいと思ったら、退職するのは早いほうがいいぞ”と心の中で呟くのみだった。

 

 

 

 

 

 

image001