CYCLE 15 ヴァリーズ センド ジャポン


ハイ、書類の書き方は手間取りました。黒人のご婦人ふたりがカウンターにいる。さっき郵便を出す時に、日本までスーツケースを送るとしたら・・と聞いている。現物を見なくてはわからないとなり、今ホテルから引っ張ってきたスーツケースを秤にかけているわけで・・・。

重さは20K350で、金額は228.0又は162.5。速達と普通の違いかと思って安い方で結構としたが、2週間経ってまだ着かないところをみると航空便と船便の差か?2万円だが外国から来るんだからしょうがないか。待つことにしよう。
「contenu?」スーツケースを指差しながら言う。中身はなにかってこと?と自分の洋服を引っ張る。そりゃ(clothes)でしょう。「valeur」(そこにはユーロ記号がある) 「イヨ?」と聞かれる。「それは保障?」辞書で保証金を調べ「デポ?」と言ってみるが違うらしい。中身は大したもんじゃないと親指と人差し指でリトルとする。又はアメリカ人のように両手のひらをみせおまけに首まですくめる。笑われて又「イヨ?」と聞かれる。だからイヨって一体なんなんだ。

メモ用紙に10〜100まで数字を書いた。「じゃ、10で」。だめらしいもう一回 メモ用紙に50〜100まで数字を書いた。「じゃ、50で」。多分紛失した時の保証額とかだと思いどうでもいいのでそう答え用紙にはめでたく(50.00)と書き込まれた。
「signeture」(サイン)住所と名前を送り主と受け取り人の場所に書く(ここで一度用紙を替えてもらってもいる)。サインはパスポートと同じがいいと思ったが、スーツケースについているタグの名前は「まりあ」だ。私は実はまりあじゃない???ちょっといぶかしげに見られたかも。まりあはペンネームなどと言ってみたが・・・通じているやらいないやら・・・。

金額は位を間違えて多く払っては大変だ。外国で使ったカードで多額の請求が来てもあとのまつりという話も聞く。ここは慎重のうえにも慎重に・・。162.5とあるが20ユーロ札を出して首をかしげる。「OK?」というニュアンスで・・・。「 ノ 」と首を振られる。そりゃそうだ。で、100ユーロを2枚出しおつりはくれるだけもらう。
30分かかってひとりでがんばった。やっと出来たと笑い合い「メルシー」と言い、「オ ルヴォワール」と言い、ほっとして郵便局のドアを開け外に出たら心配して来てくれたEと会う。
「How many days arrived」どれくらいで着きますかと聞いた。
「何日で着くか分からない」と首をすくめたのかと思ったが、フランス人に日本人の英語が通じなかったのかもしれない。それにも19日経ってスーツケースが届いた今日気が付いた。

さんざん聞かれたイヨ?とはユーロということではないのか。それにもたった今気が付いた。
おそイヨ!