貯金をしない私は,ある日夫から年金について調べておいてと頼まれた。将来に不安を感じていなかったのだが、年金がもうすぐ私たちの問題となる。今となっては不安を感じなかった私に大いに不安を感じる。あぶない!

 『社会保険庁は27日午前、厚生年金受給者の妻に対する振り替え加算の事務処理ミスで1991年以降に約300億円の未払いが生じる一方、加給年金の停止措置がとられなかったため99年以降に約24億円の払い過ぎが生じていると発表した。』その後それを利用した詐欺事件も発生している。この件でマミ(母)は何回も社会保険事務所に足を運びました。
『2000年ソルシエール』マネーストレス」 での疑惑を思い出してください。5年間も続いたストレスを思い出してください。あの時マミは病気になりそうなストレスだったといいました。

 父が亡くなる10年前から母は一人で田舎に住んでいました。父が放蕩生活に飽きたら劇団での活動に見切りをつけたら田舎に行くからという約束の下に。田舎に徐々に慣れていった母が60歳になり、世話役の人に頼み60歳から受給できるように手続きをした、にもかかわらず入金がない。社会保険事務所の職員から「手続きは終了しています。誰かが受け取っているんじゃないんですか?」などと言われた。それが第一のストレスです。しかもそれは5年間もつづいたのでした。その間に父は亡くなり、母と田舎に住むことはありませんでした。65歳になったとき、一挙に100万という大金が5枚のはがきとともに舞い込んだのです。これが第2のストレスです。なにかがあると思ったのですが、「葉書5枚はちょっと変ですけれど、65歳からの金額になっていますから安心してください」と言われ、「これ以上もう問い合わせないで、みっともないから」とすっかり役所におびえている様子でこの一件をを終わらせたのでした。

 6月27日16時11分更新のヤフーニュースでいよいよ出ました。10年も経った今解決されるのでしょうか。そしてそれはマミの場合300億円の未払い側でしょうか、それとも24億円の払い過ぎ、それとも単独の手違い、それとも順当、どれになるのでしょうか?
 7月25日発売 週間ポストで「300億円未払いは氷山の一角!あなたの年金がこっそり減額されている」そんな記事を新聞で見つけました。年金を払わない人が増えてきているそうです。信用できないようなことをしていると私も払わないよ。でも払いたくなくても請求が来るでしょう。怖いからなんでもかんでも払うでしょう。どうやって払わないでいられるのかがわからない。

***

メールをした。
「東京33分発です」
「おそらく同じ新幹線に乗ります」
「なな号車」
「14号車、後ろのほう。禁煙車だよ」

 東京を出発した車窓の景色が新横浜から小田原へと変わってゆく。私はあの日を思い出していた。引越し荷物と競争をしたあの日。父が亡くなって横浜を引き払う時、東京からはいつもスムーズに乗れる新幹線だが、その日は新横浜から乗ったせいか40分ぐらいも待ち時間があり、荷物が先に着いたらマミが一人で大変だとあせったあの日。あれから長い月日が流れたものだ。

 秋のお彼岸(9月23日)と春の彼岸(3月23日)には金を持って寺を訪ねろと。郵送ではだめと。その時年会費(\11,000)と、まんじゅうとかぼたもちとか、干菓子、駄菓子などを持参しろと。暮れと正月にはほんの気持ち(\2,000)を包んで、お経を読んでもらうときは少し多く(\5,000位)渡せ。その時はしいたけ、うどん、菓子などを渡すようにと。その他に寄付として随時差し上げるものはシャンデリア、布団2組、経机、太鼓台、額、置物などだそう。毛皮のじゅうたんをあげたマミは、お寺で太鼓のおけいこの休憩時間に使ってくれたと言っていた。こういうものは地域によって違うものだから、この地域の事を教えておこうと思ったのだろう。

 墓の掃除のやり方も教わった。まず、花を挿すところの入れ物の水を捨てる。新しい水に替えてしきび又は花を飾る。草むしりも寺がやってくれてきれいだけど、目に付いたらやっておけと。お線香を供えて、ひしゃくの水を墓のてっぺんから2回かける。水入れには1回。そして拝む。お父さんが寒いとかわいそうだから、水をかけた後ざっと雑巾でふいたりするんだ、と。父が亡くなってから10年、お盆や命日、正月に来てくれるお坊さんの対応は、時々は私達も参加するものの、ずうっと母ひとりに任せっぱなしだった。妹と姪と3人でお墓参りに行こうという話がまとまった。

メールがきた。
「14号車、後ろのほう。禁煙車だよ」
「ちょっと遠い。三島で会おう」

 新幹線は怖いほど大きな富士山のまん前の駅に、静かにすべりこんだ。妹と丁度同じ電車だったのでどちらも待つことなくスムーズに会えた。
 タクシーで20分。そこには、いつ休みをもらえるかわからないので歯医者の予約をとれないと笑う母が・・視力が落ちて、薬の数が読めないので頭痛薬を2錠のところ3錠飲んでいたと言う母が・・体の具合が悪かったが、仕事は楽しいので休む事は考えず風邪が長引いたと言う母がいた。髪もだいぶ白くなりこんなに小さかったかと少し驚くが、はて話してみると元気でおしゃべりでいつものマミだった。

 母の処へ行っても、たくさんたまった話や、部屋の片付けや、近所へのおみやげくばりや、私にくれようとしているものの説明やら、それをお断りする言葉やであっという間に1日が過ぎる。次の日は朝ご飯の支度や片付け、又部屋の片付けや、ご近所からの差し入れを受けとったりして、お墓に寄って、又は寄らないでそのまま直帰ということになり、「はがき5枚」は解決しないままだった。

 電池交換はいつも店の人に頼む。電極のプラスマイナスが見えないから。電球や蛍光灯の交換は店の人を呼ぶ。いくら暑くても扇風機も使わない。エアコンは目盛りが見えないので使わない。火の元に気をつけすぎる。冬の朝は寒くてもストーブをつけないし、仕事へ行く朝はガス栓も開けない。よって大好きなお茶も飲まない。しかしやかんはこげて穴が開いていた。家で風呂は入らない。物置と化している。温泉には入れるけど・・それじゃあ。
 そんな母の「ロイヤルマザー謎解明篇」です。2年前、エッセイストクラブデビューの際の疑問を解明します。「はがきが5枚」って一体なんだったのでしょうか。


***

部屋は3つある。しかし見事に通販からのお届けものの箱が占領していて布団を敷く場所がない。妹と姪は母がお手伝いに行っている旅館へ泊まることにする。母と私は広い温泉とエビやカニの豪華な食事だけをいただいて帰り、母の家で通販の箱つぶしそして書類探しです。この作業ではいつも爪を割るのです。捨てていいものかどうかわからないと何年も前の領収書があっちこっちにあります。私が書類を捜せ探せと言うので、よけい捨てられないのかもしれません。それらを処分しながら探しました。どうやらそれらしいものが見つかりました。

「お役所とは手続きから実際入金まで半年ぐらいはかかる」
と妹が言いました。その“半年”と言う事を知って私は納得しました。翌日、あれから2回温泉へ入ったという、旅館から戻った妹と相談して、遺族年金の半年分らしいということで決着しました。でもその間に老齢年金が、

「もう出ているはずです、誰かがもらっているんじゃないですか?」
「そんなに言うなら、なにかをやめて何かだけに、金額を減らしますよ」
こんな言葉は言わないでちゃんと説明が欲しかったと思いました。

 石油ストーブは、毎冬妹や店の人に説明を受ける(私はガスストーブなので石油は恐い)。妹は灯油をポリタンクから入れる事を教えやり方のメモを書き、知人が行き倒れたときに役立ったという話を聞いたと言って、母の財布の中に私達の電話番号を書いたメモも入れていた。

***

 家に帰ってからゆっくり月日と金額を書き出してみました。1年間に6回と区切ってみました。犯人は遺族年金ではありませんでした。それはちゃんと2ヶ月ごとに振りこまれています。だとするとこの大金はなんなのでしょうか???今回持ってこなかった郵便局の通帳に謎があるようです。母の年金が65歳前から振りこまれていたりしたらこれは又変です。こちらは郵便局の通帳を調べなくてはなりません。

 しかもここでも不審な言葉が発覚しました。新しい通帳になった時のこと。

「終わった通帳を参考に貸して下さい」
と言われたとの事。
「いやです」
と断ったとか。お父さんが貯金をどんどん下ろしていた時期だから、そんな通帳見せたくなかったって・・。
「郵便局がそんなこといわないでしょう、ふつう。印鑑を押し忘れたからちょっと貸してって事なんじゃない?」
「ううん、預からせて下さいって言ったのよ」
なんか、老人のわかりが悪いのか、甘く見られていると言うか、新たな疑問が浮上してしまいました。それを確認したら完全解明となります。まだじゃーん、って『KEC』「マネーストレス」に続き、又ストレス提供してしまいました?

ロイヤルマザーリポート(五枚のはがき)