ウィークポイント(挨拶)


「メッセージを棒読みしていては気持ちは通じない」
小泉首相が責められる。挨拶も目を見て話さなければ、心は通じない。そう言われても、どきどきしちゃいますよね。

例えば会社を辞めるときの挨拶。23歳頃 「3年8ヶ月ほんとにお世話になりありが・・うえーん」まったくみっともない。それともかわいい?24歳頃 前日考えて、お世話になった人の名前を言ったら喜ぶよね、とか感動的なセリフを考えていたのに一言も言えないで終わった。二人いたのだが挨拶の順番が悪かったのか、一番を譲ったのでどっぷりお別れモードに入ってしまったのだ。25歳頃 結婚式での挨拶「本日はほんとに・・うえーん」となりそうで、断ったことが約2回。話すことを考えただけでも涙が出ちゃうのです。

子供たちの保護者会でも言うことは短い。順番に話すみんなの合間を縫って頭の中でリハーサルをする。どんどん近づいてくる。今日は大丈夫と思っていたら2人前で震え始める。うーん、困ったぞと大きく息をする。手を握ったり開いたりする。震えながら話し終わる。

「この日の○○サンには感心した」

と先生がおっしゃった。『3年生を送る会』で芝居をした時のこと、長女はナレーション役だ。最後に30人ぐらいのメンバー紹介を、役名と学年と本名を何も見ずにやったということだ。その前には3年生を送り出す感動的なメッセージも。

先生は相当関心したからか、

「卒業生のアドバイスというコーナーで話をして下さい」
と後輩の受験時期に電話が来た。この時私は自分のことを棚に上げて
「こういうことはやっておくといいのよ。お受けしなさい」
と長女を説得したものだ。体育館で3年生と先生方の前で30分ほど話したそう。ロールスロイスの送迎はないものの校長室でケーキを頂き、ゲスト扱いだったそう。そして、今年は会社へ入ってくる新入社員のための業務案内をする役をおおせつかったそう。
「面倒だという理由では断れないだろうと思い、引きうけた」
とは、ほんとに私の子供なのか?



でも最近の私、さよならの挨拶が出来ました。

「暑い日が続きますが皆さんお体に気をつけて頑張って下さい」
と最後まできちんと言えたのです。
それには秘密があったのです。年をくったから?いいえそうではありません。それもあるかもしれませんが、母の忠告が効いたのです。
「あのやさしい母がこんな事を言うなんて」
と驚きましたが、
「それもそうよね」
と感心もしたものです。

<自分のことはとても大きな事と思うけど、人にとってはああ辞めるのねとたいしたことではない、翌日にはもう普通の事になる>


 結婚式で踊りの紹介をすることにした。『2002シャーマン』「「シーイズナース」
「Hola! Bienvenidos,Familiares y Amigos,Un ano Fiesta de Matorimonio.Tizu Hayakawa y Amigos, a lo vivo del Flamenco!」
 短い文なのに暗記しきれず、当日着物の胸に紙をはさんでいた。結局メモを見た。しかもその手は震えていた。スペイン語は覚えにくいと言い訳をする。

理事会の司会での挨拶も『2002シャーマン』「ザ・サミット」
「これより、○○マンション管理組合、平成15年度通常総会を開催致します。本日はお忙しいところお集まりいただきましてありがとうございます。議長はわたくし理事長の○○が務めさせていただきますので宜しくお願いいたします」
と机の原稿から目が離せないで言った。

あと一歩?・・二歩?