うどんが好きだ。
そしてそれは「更科」ではなく「代々木庵」の方です。
しかも“海老入り力うどん”です。

うどんがモチモチしてて・・この言葉は使いたくないのですが・・じっさいそうだからしょうがない
海老がプリプリしている・・この表現も使いたくないのです・・食通番組でよく使われますが、聞くたびになぜか反発してしまうのです、が他にいい言葉もないものなのですね。
次女の友達が遊びに来た時、早速勧めたのが「代々木庵」の“海老入り力うどん”です。ふたりともおいしいおいしいとさっそく“海老入り力うどん”のファンになりました。


「奥さんはどれがスキなんですか」
一週間後、天丼とざるそばと“海老入り力うどん”の出前の時に聞かれました。
「ん?あっこの中で?」
そんなことを出前のおじさんに聞かれた事がなかったのでどういうことかと頭の中でくるくる考えてから言いました。
「私?は、う、うどんです」
やっぱりねという感じでうなづき説明を始めたのでありました。

「粉は四国の讃岐から取り寄せているのです。練ってから一晩寝かせます。足で200回ぐらい踏んで練るのです。冷蔵庫で寝かせ、今朝切りました」
手法としてはどこも同じとも思えるが、
「手間もお金もかかってるんですね」

更に言う。
「そばもそうですよ」
「ほう・・」
青梅だか狭山だかそっちの方のそば粉を使っているとかでやはり自慢であるらしい。
「私は美味しいものがすきなんです」
と言い、満足げに帰って行った。


市役所でアルバイトをしていた時、みんなを誘ってお昼にこの店で食べたことがある。餅がふたつも入って海老の天麩羅も入っているこのモチモチの(ウーン・・)うどんをたいらげ、私が小食であることを知っているアルバイト仲間にほめられ自分でも驚いたものだ。近頃出前をとり自宅で食べる時には、餅を一つ残す。しばらくしてチンして食べる。又は食べようととっておいた丼だというのに、酒を飲んで帰ってきた夫に見つけられ食べられてしまうこともある。
私はご飯を食べると褒められる。自分でも空になった茶碗を持ってみせびらかすこともある。「見て」
そして家族は「オーッ」と言う。「えらいじゃん」とも言う。私は子供か。


親戚のあきえおば様曰く「小皿程度がちょうどいい」。
まさしく私もそうだと共感した。カレーライスなど小皿で来たら食べる気がする。そしてお替りする、かもしれない。ルーだけなら何回でも。うどん類も誰かが半分ぐらい食べたぐらいの量が食欲が出る。オイオイである。こんな話聞いたら腹立たしいと思う人もいるんだろうな。では更に・・。

フルコースはオードブルとスープだけで丁度いい。肉だ魚だと出てくると貧血を起こしそうにもなる。デザートのアイスクリームは食べられない。ましてケーキなどでてきたひにゃあこっちが腹立たしいほどだ。でも時間をかけておしゃべりをしながらワインとともに・・なら。ようするに気分??私は子供だ。いい年して。


ーある休日、いつものように新聞の日曜版を広げる。まず、みかんから。読売新聞の人だけはわかるはず。“あたしンち”というまんがですー 『2001ウィザード』「ライクアフィッシュオアマーメイド」参照。
その家庭とウチはかなり似ていると思っていたのです。マンションの間取りまで何だか似ています。2人の子どもたちのドジ具合やサメ具合、ゴロゴロしているお父さんなどが共感を覚えます。つい先日ウチで繰り広げられた出来事などが翌週の新聞に載っていたりするので驚きもしました。しかしお母さんだけがどうも違う点が増えてくる。バーゲンで髪振り乱す、ダイエットをする、食事を作る、など。あんなに共感を持って毎週見ていたのですが「ママがちょっと違う」と言われ、私もそれに気付き始めてから、まんが“あたしンち”への興味は薄れていったようです。

しかしこのうどん、これなら毎日でもいい!!


「代々木庵」よりもっと近くにここいらへんで有名な蕎麦屋がある。
がんこな職人堅気の主人らしく 「あんなに少なくて千円もする」「なんかもったいぶっている」などと仕事場の先生たちには評判がよくない。出来上がるまでに時間がかかるとか、一日何名様までとか、色々制約もあるらしい。しかし私はここの蕎麦屋に興味がある。予約をして行ってみたいものである。

蕎麦なら全部食べられる!!!と思う。



ホームメイドヌードルズ(讃岐)