ラストドライブ(お引越し)
それは紫檀で出来ている。表札も紫檀。金の花もあり、お道具はすべて真鍮だ。漆塗りの果物盆もある。
実家には新居へのワープ箱がある。その中身は○秘だが、大切なものたちといっておこう。ネコドには彼女が身につけていたもの、大切なものを・・。
小さい鉢に分けていただいたサボテンの花が、家のベランダで開いたりつぼんだりする。少し耳がとおいばあばに、大きい鉢を譲り受けるために説明する。開いたりつぼんだりするのが家のベランダで見ることができるのだから。
「そう、咲いたの」
「その時の状態を見ることができるんです」
「あれはどんどん増えたものなのよ」
「それでそれを頂きたい」
「水も気にしなくていいしね」
「開いたりつぼんだりするのが家のベランダで見ることができる。それでね、それを頂きたい」
「そう、咲いたの」
「近くにいるようでうれしい。だからあの鉢を下さい」
「それでね、それを頂きたい」
「うん?」
「だからね、それを頂きたい」
サボテンでその日の様子が見える。赤い花が咲いたりつぼんだり又咲いたりする。朝だから咲き、夜だからつぼむというわけでもなく、天気が良くてもつぼんでいる時もある。雨でも咲いているときもある。その法則は未だつかめていないが、それは彼女の右側に置かれている。
まず保育園へ行く。
門の外から車の中から仕事場を見せる。
高校へ行く。
門の外から車の中から「ここへ通えてよかったあ」と言っていた学校を見せる。
4小のグラウンド、公園へ行く。
車の中から、暇な時姉妹で行きボールで遊んだという公園を見せる。
ピアノのレッスンを受けた学校へ行く。
表門と校庭の回りを走り、10数年通った裏の出入口の写真を撮る。
8小へ行く。
スーパー「ウチダ」でジュースを買い、黄色い校舎、そして校庭の写真を撮る。
10年間住んだ家を見る。
幼稚園へ行く。
送り届けてから、窓から中の子供を見た、窓を見る。
3年間住んだマンションを見る。
駅のロータリーを回り、大学通りを走り、『Mチャンネル』「ゼクシィ」で結婚式をした螺旋階段を捜す。
1中へ寄る。外から校庭を見て、門を見る。
2時間の思い出めぐりをしてから高速インターへ行く。
車は新居のある茨城へと速度を上げた。
今日は新居へお引越し。
梅雨らしい天気になるとテレビは言う。
傘の確認をした。
姉の運転で茨城の近所を30分ドライブする。
後部座席でシートベルトをして・・パパと3人で。
「Mが一番不安だと思うから、泣かないで送ってあげなくちゃ」
と姉が言う。
陽がさしてきた。
暑くなってきた。
私の母と妹と長女のお友だちも到着した。新居へラストドライブだ。
写真や花や荷物を積み込み、3台の車を連ねて。
掃除をして、花を飾り、写真を飾る。
東京から茨城から長野からと集まったお友達の車が、2台到着した。
花束が又ふたつ増えた。
花いっぱいの新居はとてもきれいだ。
パパの言葉がある。
そして30秒の黙祷をする。
新居に入った彼女が笑っている。
H16/6/27(日)AM 11:00〜
『みなさん、お早うございます。
では今からMの納骨をします。
儀式的なことは全然知らないのでフランクにやりましょうね(笑)。
今日6月27日はMが亡くなった5月10日から数えて四十九日目になります。
この四十九日の間というのは、実はまだ天国には行っていないんだそうですね。
名残を惜しんで、別れを惜しんで、未だこの世に留まっている期間だそうです。
でもそれも今日が最後、今からMは引越しをします。
ここが新しいお家です。きれいでしょ?、新築なんですよ(笑)。
私達の無理を聞いて頂いて、短い期間でこのお家を作って下さったのが、
あちらの、笠原さん(石屋さん)です。ありがとうございました。
それから皆さんにもうひとつ知っておいて頂きたいことがあります。
実はこの家には、Mの曾おばあちゃんが先に住んでいます。
○○そよさんと云います。
亡くなったのは33年前ですが、ここには2週間前から住んでいます。
さっぱりした性格の人だったから、Mとも気が合うと思いますよ。
二人は仲良く暮らしていけると思います。
では、皆さん、ここでMのことを心に描いて30秒ほど黙祷しましょう。
いいですか、では黙祷 始め。
..............
ありがとうございました。
では、今からお骨を納めます。』
茨城の家で会食をする。みんなにぎやかに楽しくしてくれた。
そして車は帰っていった。
昭和46年に亡くなったそよおばあちゃんのお骨の悩みも解消し、お母様が安心したと泣く。無宗教のお父様が、墓は心のよりどころ、を感じる。長い間の宗教への確執が溶けたかのようだ。2人ともが80歳を超えた親の家に、年1〜2回訪ねるという習慣が、これからは多分毎月行くようになり、友達も訪ねるかもしれなく、活気づいた。ある人は訳あってしばらく会っていなかった子供と再会できた。それらの機会を作ってくれた。
友達の輪つくりに加え、Mの力はどこまでも偉大だ。
この日から3日経ち、2日訪ねた人がいることを知る。
ありがとう・・・。