ブルーローズ(星の王子様)



<「あんたたち、ぼくのバラの花とは、まるっきりちがうよ。それじゃ、ただ咲いてるだけじゃないか。だあれも、あんたたちとは仲よくしなかったし、あんたたちのほうでも、だれとも仲よくしなかったんだからね。ぼくがはじめて出くわした時分のキツネとおんなじさ。あのキツネは、はじめ、十万ものキツネとおんなじだった。だけど、いまじゃ、もう、ぼくの友だちになってるんだから、この世に一ぴきしかいないキツネなんだよ」

「さっきの秘密をいおうかね。なに、なんでもないことだよ。心で見なくちゃ。ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ」
「かんじんなことは、目に見えない」と、王子さまは、忘れないようにくりかえしました。
「あんたが、あんたのバラの花をとても大切に思ってるのはね、そのバラの花のためにつくしたからだよ」
「ぼくがバラの花をとても大切に思ってるのは・・・」
と王子さまは、忘れないようにいいました。そして草原の上に突っ伏して泣きました。

「人間ってものは、この大切なことを忘れてるんだよ。だけど、あんたはこのことを忘れちゃいけない。めんどうみた相手には、いつまでも責任があるんだ。守らなけりゃいけないんだよ。バラとの約束をね・・・」
と、キツネはいいました。
「ぼくは、あのバラとの約束を守らなけりゃいけない・・・」
と、王子さまは、忘れないようにくりかえしました。>

サン=テグジュペリ 『星の王子さま』<キツネと王子さまとの別れ際の会話>
http://www.lepetitprince.co.jp/petitprince.html



「6年分の思い出と荷物を持って帰ります」
ふざけながらもなかなかいい言葉を言うヤツだ。Eが明日故郷に帰る。最後にMに会いに来てくれた。
「遠くからスネをかじってましたけど、今度は近くでダイレクトにかじります」
なかなか笑わせることを言うヤツだ。

バイク二人乗りで交番へ、そんな話も飛び出した。去年の10月のことだそう。それから一年後免許を取っているという話と今日結びついた。友達の免許が取り上げられていたのだった。やっと故郷に帰ってくる彼をご両親は心待ちにしていたことだろう。今日は友達と飲み明かして騒ぎまくって、新たな思い出を加えて帰るのだろう。こちらの思い出にMも一役買っていたらそれはうれしいような気がする。思い出は永遠に消えないからー。そして一年後一発で免許を取得したと報告が来た。ご迷惑をおかけしたお詫びと御礼、そして送別の気持ちを込めてMとおそろのヴィトンのキーケースをプレゼントした。それで3人がおそろになってしまったそうだが、ま、いいね。

『「Mのせいでもある、罰金をどうしようか」と相談されたことがありました。この件だったんですね。この一年間ずいぶん不自由な思いをしたことでしょうね。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。そして晴れて免許取得おめでとうございます。すぐに見せに来てくれてありがとう。Mも一安心していることと思います。そこでプレゼントを預かりました。Mとおソロです。使ってくださいね。東京に来たときは、○○○に来たときは、ヶ窪にも足をのばしてくださいね。Mとこれからもずっとお友達でいてくださいね。お世話になりましてありがとうございました。』

高速道路と自動車専用道路でのオートバイの2人乗りについて、来年41日から解禁することが決まりました。条件は、20歳以上で中型以上の免許期間が3年以上などの条件を満たした運転者と限ると言うことです。危険性が高い道路は2人乗りを禁止することができるという事で首都高速では2人乗りは難しいかもしれませんが、それでも一歩を踏み出したという大きな進歩でしょう。オートバイに乗られている皆さんにとっては大きなニュースではないでしょうか。



<「夜になったら、星をながめておくれよ。ほくんちは、とてもちっぽけだから、どこにぼくの星があるのか、きみに見せるわけにはいかないんだ。だけど、そのほうがいいよ。きみは、ぼくの星を、星のうちの、どれか一つだと思ってながめるからね。すると、きみは、どの星も、ながめるのがすきになるよ。星がみんな、きみの友だちになるわけさ。それから、ぼく、きみにおくりものを一つあげる・・・・・」>

<「ぼっちゃん、ぼっちゃん、ぼく、その笑い声をきくのがすきだ」
「これが、ぼくの、いまいったおくりものさ。ぼくたちが水をのんだときと、おんなじだろう。ぼくは、あの星のなかの一つにすむんだ。その一つの星のなかで笑うんだ。だから、きみが夜、空をながめたら、星がみんな笑ってるように見えるだろう。すると、きみだけが、笑い上戸の星を見るわけさ」>

3月なのに「あけましておめでとう」などという挨拶を交わして、このグループにCが加わる。Cも恋と仕事で忙しいかったのだろう。Mとの思い出を素晴らしいエッセイに仕上げてくれた彼も呪文によって「ブルーローズガーデン」へ入ることが出来ていると聞いて安心する。時間がなく、Eの為のすきやきパーティは叶わなかったが、又来た時は寄ってくれると約束したので待つことにしよう。

5月。クラス分けの手法を聞いた。同じ地区の人をまとめる。1人で登校することがないように。体格を均等にするため、お誕生月も考慮する。学力が高い子を一クラスに集めると言うのは私立ではあるかもしれないが公立ではないと言う。生徒のむなぐらを掴んだら訴えられるとか。そこで頭上に「コラッ」と置きチョップをする。又は平手で「こいつめい」と顔を撫で回す。教育委員会で問題にならないように先生方は考える。
この4人は全員が名前に共通点がある。この学校はこの名前が好きと見た。こんなに集まるとは不思議な話だ。その人は伊豆出身で、私の母とほんとに近くだということが・・というよりほとんど同じのようでそんなこともあるのだなあと驚く。 新しいお友達も連れてきてくれた。



<花だっておんなじだよ。もし、きみが、どこかの星にある花がすきだったら、夜、空を見あげるたのしさったらないよ。どの星も、みんな、花でいっぱいだからねえ。水だっておんなじさ。きみがぼくにのませてくれたあの水ったら、車と綱で、汲みあげたんで、音楽をきくようだったね・・・・。ほら・・・うまい水だったじゃないか>

<「ほんとにおもしろいだろうなあ!きみは、五億も鈴をもつだろうし、ぼくは、五億も、泉をもつことになるからねえ・・・ねえ・・・・・ぼくの花・・・ぼく、あの花にしてやらなくちゃならないことがあるんだ。ほんとに弱い花なんだよ。ほんとにむじゃきな花なんだよ。身のまもりといったら、四つのちっぽけなトゲしか、もっていない花なんだよ・・・・」>

8月。3ヶ月ぶりに集まったこのグループは、4人全員が、テレビ番組「女王の教室」を見ていた。
あんなことしたらPTAが大変ですよ。そして勉強より、家庭への連絡事項が伝わったか、電話をしてもいないうちもある。留守電を入れたり聞いてくれたか確認したりそういうことのほうが大変です、などと現場にしかわからないことを教えてくれた。地元に帰り教師になり、小学校6年生の担任になったとの報告も今日、あった。
夏休みが終わってほしくないことは生徒以上に思うこと、と今日の2人は言う。2学期の学習予定などを考える。一学期の目標などを張り替えるなどの教室の準備もあるそう。運動会の練習も始まる。今年はよさこいソーラン節をやるそう
だ。 『2005 ツァオベライ』「ダンス」(七頭舞)。出張で水替えを忘れ金魚が全滅してしまい生徒に何と言おうか困っている先生もいる。今年もプール指導で黒くなっていた人が夏休みが終わって金魚の報告をしなくてはならないと言いながら帰って行った。



<王子さまの足首のそばには、黄いろい光が、キラッと光っただけでした。王子さまは、ちょっとのあいだ、身動きもしないでいました。声ひとつ、たてませんでした。そして、一本の木が倒れでもするように、しずかに倒れました。音ひとつ、しませんでした。あたりが、砂だったものですから。>

<「砂漠が美しいのはどこかに井戸を隠しているからだよ……
「家でも星でも砂漠でも、その美しいところは、目には見えないのさ」
「大切なことはね、目にはみえないんだよ・・・」>


青色の合鍵、ふたつのミサンガ、思い出の石。あの日・・・から、お友達に接する態度が私達家族の中で暗黙のうちに決まったようだ。私達が落ちこんでいてはいけない。このようにすればみんなが元気になり、リラックスしてくれる。その方法でここまできた。長い一年が経ちました。遠いにもかかわらず何度も墓参りに行ってくれる友達、近況を知らせに又は私達を励ましに自宅を訪ねてくれる友達、毎月来てくれる友達もいる。皆自分の生活に忙しいのであろうに、暑い日も寒い季節も、待ち合わせをし電車を乗り継ぎここまで来てくれる。その気持ちを考えると本当に有難いと思う。

その時、Mがいなくて静かになった家に笑いもおこる。
Mがいれば・・・・もっと明るく楽しくできるのにとも思う。



<もし、あなたがたが、いつかアフリカの砂漠を旅行なさるようなことがあったら、すぐ、ここだなとわかるように、この景色をよく見ておいて下さい。そしてこの星が、ちょうど、あなたがたの頭の上にくるときをおまちください。そのとき、子どもが、あなたがたのそばにきて、笑って、金色の髪をしていて、なにをきいても、だまりこくっているようでしたら、あなたがたは、ああ、この人だな、とたしかにお察しがつくでしょう。そうしたら、どうぞ、こんなかなしみにしずんでいるぼくをなぐさめてください。王子さまがもどってきた、と、一刻も早く手紙を書いてください・・・・。>