ベルヴードア(ニックネーム)
松嶋菜々子のことなんですが・・。
靴箱にデジカメで撮った写真を貼り付けてあるそうな。
一目でわかるそうな。手入れをして大切に履いているそうな。
モデルの川原亜矢子もやはり写真を撮って箱に張っているそうです。
多分プラダの靴ばかりではそれも必要なのかもしれません。
張り替えて大切にしていて1シーズンだけということはないそうです。
まりあの場合はプラダの靴はありません。
そして靴箱にはマジックで名前が書いてあるのです。
靴の名前いろいろです。
「黒エナメルクロコ」「銀の靴」「イヴサンローラン」「紫ヒール10センチ」「spainサンダル」「黒ローファー」「黒ベルト付ビロード」「黒メッシュブーツ」「茶メッシュローファー」「黒エナメルブーツ」「インドネシアブーツ」とね。謎の「撮影用黒7センチヒール」それから「鎌倉彫下駄」なんてのもあるのです。」
それらは棚の上で名前を見せて並んでいます。シーズンが変わったら箱の中身は変わるのです。靴を入れ替えて箱もぐるっと回れ右!
後ろ側には「ピンクサンダル」「ヘビサンダル」となるのです。近頃は子供たちのモノが増えて、ミュールとブーツは段ボール箱にほおりこまれるようになってしまいましたが・・。
その昔洋服には名前がありました。
それは今でも続いている。たとえば『2003年ペルピニアン』「フォトフィエスタ」で「魔女ワンピ」という言葉が自然に出てきていることでも実証されます。その特徴を含んだ名前で一瞬に洋服がわかるのです、っと、これはメーカーを言っただけですね。
「明日ミルクのピンクスーツを着ていこうっと」
「ベルブードアのワンピ知らなーい?」
絵を描いたカタログのファイルがあります。それには特徴、色、購入年月日、価格が書いてあります。
ブラウスの部(袖なしの部、半袖の部、長袖の部、サマーセーターの部、セーターの部)、スカートの部、パンツの部、ワンピースの部、ジャンパースカートの部、スーツの部がそれぞれ春夏物、秋冬物とある。 そしてコートの部。何を着ようか迷ったときなどファッションショーをしなくてすむので非常に楽です。昔はそれが楽しかったというのに。でもあれは疲れるんですよ。この頃とんとしていません。
特徴が書いてあるので「ああ、あんなのがあったわね、あれでいいじゃん」と思い出したりもできる。
「茶に金ラメシャネル(風)スーツ」「黒ベッチンスーツマーメイドラインスカート」「BIBAツイードスーツ」「パープルブレード付シャネル(風)スーツ」「エンジスーツ」「BIBAの3点セットスーツ紫ちりめん」「「ライトグリーンミニスカートスーツ」「茶チェックミニ」「ミスアリスパンツスーツ」「オフホワイトパンツスーツジョーゼットに刺繍」
「茶アンゴラワンピ」「黒ウールロングワンピ」「ホワイトグレーアンゴラニットスーツ」「そろばん柄インポートワンピ」「からし色アコーディオンスーツ」 ¥59,000→¥30,000、¥36,000→¥6,000 心躍るバーゲン価格も書いてあります。忘れたころ何度でも喜べるでしょう。
「黒ウールジャンスカ」「後ボタンツイードジャンスカ」「茶HAKKAジャンスカ」「ウグイス色麻スーツ」「デニムワンピボレロ付」「紺スーツ後くるみボタン」「ゴールドレース襟付き」「シルバーパープルレース」「3点セットレースカーディガン」「黒レースキャミソールドレス」「紫ドレス」「黒ちりめんパンツスーツ」「パープルパンツスーツ」洋服の絵に色を塗ったりもしました。それはもうまさに一目でわかるのです。
「モカ茶のジャケ」「ベージュ花柄白レース襟付き」「オフホワイトワンピインポート」「コムサデモードしゃらしゃらワンピ」「ミスアリスモスグリーンシフォンスカート」「マシャパープルロングスカート」「スカルロングスカート」
先ほどの川原亜矢子は、洋服も写真を撮るそうです。コーディネートも考えて靴までのセットで撮っておくのだそう。雨の日用とかも考えるので、一枚の写真を選んで「今日はコレ」と悩まないですむそうですよ。昔会社に行くとき着るものが決まらないで遅刻をしたり、腹を立てて休んだり・・しませんでした?しませんよね。ハイ。
「黒ムートン」「赤サテンに黒バラ」「レパード」「白フェイクファー」「ミスアリス黒ロングコート」「茶ファー付ロングコート」「赤ベッチングレーファー付ロングコート」「グレートレンチハーフコートケープ付」コートの部が最後に書いてありこのファイルはおしまいです。
時代が移り変わって廃棄処分したものにバツをつけます。そのバツが多くなってきたら、ノートを新しいのに変えます。そして袖なしブラウスから順番に何度でも絵を描いていくのです。
ここでも『たこ』もできるってもんでしょう。『2003年ペルピニアン』「Xファイル」での、そう『鉛筆だこ』です。
さ、今度のお出かけはなに着てこうかなあ!