地下鉄有楽町線、月島駅では風が吹きまくっています。謎の強風がホームからエレベーターを登る間中続きます。注射器の法則で電車が風を起こしているんじゃないか、そして地下鉄をチューブという、とか言いながら半年振りのフルート仲間と笑います。梅雨で暇なまりあは召集かけちゃいました。


『お元気ですか。このじめじめした気候にいらいらしていたりするんでしょうか?ところで先日江の島へ行った時にスペインクラブがなくなるとかいう噂をこみみにはさみました。経営難だそうです。客になってあげるとしましょうか。年末までもつかどうか。どうするう? おひさしぶりのまりあより。』

『(。^。^。)オヒサだねぇ♪スペインクラブ、なくなっちゃうかもしれないの?ありゃりゃ\(^o\) (/o^)/こりゃりゃ!そりゃ大変!!早く行かなくちゃ!年末なんて言わずに、もっと早く行こうよ〜麒麟は、何て?苺』

『なぜか気分が優れないのです。こんなときは気分転換を図るのがよいかも。ボの字も薄かったので、ささやかに行ってみましょうか。麒麟』

『 苺ちゃんより 「主人もスペインクラブ行きたがってたけど、今回は私ひとり・・・( ̄皿 ̄)うしししし♪」 ということで3人予約完了です!レストラン予約7時〜です。ワインがおいしいぞー。まりあ』


 風の駅から地上に出ると案内のおにいさんがいました。
「なんでも聞いてください案内しますよ」
レストランへの道を聞いていた人のあと
「スペインクラブの方角は・・」
「あの青いネオンがある店です」
と言いながら、ドリンクサービスチケットも渡してくれます。どうやらこの人はボランティア精神でわかりにくいもんじゃの町、ここ月島を案内している様子です。木で出来ている大きいドアの前に立った。建物は倉庫を改装したというのがはっきりわかる。つきしまという名前からして倉庫街だろうと判断したという麒麟の言葉は証明された。

 苺がはまっているというチャットの件、私たちが反対し心配しているチャットは音声チャットへと発展していた。サービスチケットのサングリアから始まりシェリーへ、そしてビノティントのテイスティングをダブルキャストでする。お料理はオリーブ盛り合わせとボケロネス、ガンバス、バゲット、おっと大変!生ハムを注文するのを忘れていた。苺はお昼に友達とのバイキングをこなしており、あまり食べられないで残念がっていた。

 文を書くことに興味がある麒麟は、究極のエッセイは800字でまとめると言う。無駄を省き簡潔に皆が納得する文を原稿用紙2枚に納めるのがベストとか。「投稿は2ページで書くということを決めている」という人がいて、私はその時4ページを主張したことを思い出した。10ページ20ページを書く人もいて、『京都エッセイストクラブ』でも文の長短問題が白熱している。
 苺は書きたいテーマがあるが、誰かを傷つけそうで書けないと言った。とにかく書き始めてみればと応援した。麒麟は仕事で鍛えられて800字もお手のもののようだった。そこで『村松恒平のエッセイの秘伝』という面白い本があると教えてもらった。勉強したいと思います。

 外国旅行のトイレ事情の話。台湾や中国は鍵が掛からないところが多い。後ろ向きも前向きのもある。すきまがある。私はここで北京のトイレが開かないで、内側から思い切りこぶしでたたいてベニヤにぼこっと穴が開いた話をしました。
 早い時間に万里の長城の集合場所に戻ってきた私と夫は、土産物屋の建物をぐるーっとまわったところにあるトイレに案内してもらう。その中国人のおじさんに、男はこっちで女はその先7〜8メートル離れている場所だとあごで教えられる。そこにたむろしている5〜6人のおじさんたちに誘拐されそうとも思ったし、ドアが開かないのでますますあせった。「せんちゃーん」と叫んだ私はその時二重になっているベニヤの内側の一枚をたたきわったので右手から血が出ていたのだが、おじさんたちに おこられそうと思ったし、で早くその場を離れたかった。「どうした」とドアの前まで来てくれた夫に話したのも日本へ帰ってきてからのことだったっけ。

 仕事の話になり、今度も男に生まれたいか又女がいいか、酒の話、子供の話、金の話などをしながらパエージャをこなしデザートが終わる。恒例のスペインクラブ見学のため2階へあがる。相変わらず豪華な調度品と金色の額に入っている絵などを見て、フラッシュがついたりつかなかったりする中あちこちで写真を撮る。一階フロアーの真ん中にあるカウンターをとおり、スペインの若手作家のアクセサリー陳列棚を見てスペインクラブをあとにした。そして私たちは、心地よい気分で風の谷へと降りていった。


『今日は(正確には、昨日ね)、o(*^▽^*)o~♪ありがとう!とっても楽しかったです。今まで、音声チャットをしていました。(≧m≦)ぷっ またね・・・おやすみなさい〜♪(・o・)ノ 苺』

『コレ!今日は酒が効いた。東京駅からぐっすりでした。お疲れ様でした。まりあ』

『私も酒が効いたせいでしょうか、めずらしく明け方まで熟睡できました。麒麟』

『ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう !「お酒が効いた」って〜、まりあはそんなに飲んでなかったような気がするけど・・あまり食べてもいなかったし・・・まりあ、いつもステキなお店に連れてってくれてo(*^▽^*)o~♪ありがとう!今度は秋ね。紅葉の頃に・・・それじゃ、今日も一日~~~ヾ(〃^。^)o ファイトォー!! 苺』
 

 ちょうどその日は東京の夏の風物詩「第26回隅田川花火大会」で、約2万発の花火が打ち上げられる日とあって浴衣姿の女の子をたくさん見かけました。 もうすぐ梅雨明けです。
                          

   ニンニクとオリーブ油とトマト

西洋料理で、「ディナーでも……」といえば、まずフランス料理を思い浮かべますが、そのルーツはイタリア料理。16世紀の半ば、イタリアのカテリーナ・メディチがフランス王アンリ2世に嫁いだときに、当時の優れた文化と料理を誇っていたイタリアから料理人、食器、食事のマナーをフランスに持ち込んだことにあるといわれています。

フランス料理はバターやクリームのソースを使った手の込んだ料理だというのに、イタリア料理のあの素朴な味のどこがフランス料理のルーツになっているのかと不思議に思っていました。それは、地方によって採れる食材の持ち味の活かし方によるようです。

長靴の形をしたイタリアは日本の北海道と沖縄ほどでもないにしても、北部と南部では気候も異なり、採れる食材も異なります。北部は肉類が多く南部では魚介類が多いことから、北部ではバタ−や生クリームが、南部ではオリーブオイルがよく使われてきたそうです。

イタリア料理というと、すぐパスタと言われるほどですが、南部のパスタ料理は、スパゲッティ、マカロニなどの乾燥パスタをアルデンテの固さに茹でて、オリーブオイルをベースにしたソースでからめたシンプルなもので、われわれに馴染み深いものです。なお、北部は乾燥パスタに適した硬質の小麦が採れなかったため、手打ちの生パスタが発達したそうです。

料理の本でイタリア料理を眺めていると、必ず登場するのが、オリーブオイル、ニンニク、トマト、そしてワインです。ということは、こられを使えば、イタリア風、あるいはフランス風の味付けになるというと言い過ぎでしょうか。

男の料理の手始めは、多くはカレーライスからでしょう。食材を適当に切って、炒めて、鍋に入れて煮込み、途中でルーを入れ、後はもう一度煮込むというだけの手間いらずの料理です。ところで、これと同じくらい簡単にできる料理が、南フランス・プロヴァンス地方の田舎料理“ラタテゥイユ”です。温かいものは温かいなりにおいしく、冷たくしてもそれなりにおいしい料理で、冷蔵庫で一晩冷やし、サラダと一緒に盛り付けると、夏の前菜にぴったりです。

プロヴァンス地方といえば、ゴッホやゴーギャン、セザンヌらが数々の名作を描いたことでも有名なところです。印象派の画家達も食べたであろうプロバンス地方の田舎料理。私が月に
1回はつくっているのは次のようなものです。


「ラタテゥイユ4人分の材料と作り方」

【材料】材料は一例、分量は目安です。タマネギ…大1個(1/8に櫛切り)、ピーマン…4個(1/6に乱切り)、セロリ…1本(2cm斜め切り)、ナス…3個(乱切りか2cm厚に切る)、水煮トマト(1缶=400グラム)、にんにく…2かけ(微塵切り)、オリーブ油…大さじ2〜3、固形スープ…1個。ローリエ…1枚、塩、コショウ少々。

【作り方】鍋を熱し、オリーブ油大さじ2〜3を入れ、野菜を入れて炒める。そこに水煮トマト(1缶=中身すべて)、白ワイン(1/2カップ)、ローリエ、固形スープを加えて煮る。煮立ったら火を弱め、1520分煮込む。最後に塩とコショウで味を整える。

ところで、今回はじめて食べたスペイン料理でしたが、その味のベースにどこかしら共通点を感じたのです。ニンニクの香り、オリーブオイル、そして、トマト。それはイタリア料理でも感じたものです。料理を食べながら料理談義という、おいしいものを食べているときに講釈はいらないのでしょうが、3つの食材がかもし出す香り・味が料理のおいしさを引き立てていました。
さて、グルメィ・トリオは、いずれがオリーブでニンニク、はたまたトマトなのでしょうか。 (2003・11・24 麒麟)




                    

前回の『2002年シャーマン』「フルーティワイン‘24」に続き今回も2人に文をお願いしました。彼女から「今回はムリ」とメールが来ました。「悩みがあって心が苦しい」とか。恋の病か・・・? 「仕事が忙しくなり時間が掛かってもよいなら・・」と麒麟よりは5ヶ月後に文が届きました。どうやら2人にムリを言ってしまったようです。すみませんでした。ペコリ!

                      『2003ペルピニアン』へ
                       『2005ツァオベライ』「ニーハオトイレ」へ


                  


ムーンアイランド(風の谷のフラウティスタ)