ツル2 イタイ話

 

 

 

 

 台所の換気扇のボタンがとおく感じられる今日この頃、皆様いかがお過ごしですか。

 Tシャツがどうやっても脱げなくてしばらく途方にくれました。やっといたい思いをして脱いでほっとし、次パジャマを着るために左手を通し、右手を通すとき頭の上で円を描き右手を入れたひにゃあ、泣く寸前でした。

 

 アメンボが窓ガラスで遊んでいました。内側か外側かと確かめたら残念ながら内側です。急いでティッシュを取り、抑えました。虫はいつも一発でしとめるのに今回失敗しました。もう一度たたいたら足数本しか捕まえられず少しゾクゾクしながらティッシュを駆使して全体を包みます。手のひらで力を込めてまるめてゴミ箱へ捨てましたがそのあと・・。

 箱から飛び降りるとき、スカートを上へたくし上げ、箱がくずれないように箱のふちに足を取られないように用心しながらやわらかくぴょーんと飛び降りたら、下に敷いてあった布団で転げまわりました。飛び降りるときは知らないうちに手で反動をつけていることを知る。なぜ段ボール箱の上に積まれた洋服を踏みしめて押入れの天袋の写真を撮っていたかは、
『2003年ペルピニアン』「ホワイトハウス」で知ることとなるだろう。

 エレベーターの中のカベにに少し前から止まっている蜂を、失敗しても逃げられるように1階寸前で殺した。不燃ごみのペットボトルを使い角度に気をつけスナップを効かせて・・。そのあと90度に背中を折ってゴミ捨て場へうなりながら歩きました。 

 お風呂へ入ろうとする夫のパンツを、「いってらっしゃ−い」とたたいたら腕がビビーンとなりました。洗面所で顔を洗っている長女と「やっぱ若さは肌ね」などと話していて肩凝り症の長女のマッサージのつもりで腰の辺りをバンとたたいたら、ビビーンとなりました。掃除機のコードをいつものようにガーガーガーと3回引き出した時は泣きそうになりました、という
『2003年ペルピニアン』「ツルのつづき!でした。



 医者を替える---そういうことはしたことがない。したことはないが、このまま首をつっていても進展がない。第一隣町までの20分自転車はきつい。せっかくの治療も帰りの自転車のガタゴトでチャラだと考えた。この町の5分ちょっとの医者に行ったことがある夫に聞いてみた。

「近くの医者に行ってみようかなあ。でもこういうときは前の医者の状況を伝えたほうがいいのか、はたまた内緒にしたほうが心情的にいいのか、どちらがいいのかなあ」
「そうしなさい。それはちゃんと言ったほうがいいでしょ。遠くて通いきれないからこちらでお願いしたいと言えばいい。」
「ああ、そうか」
なんともすっきりしている。月曜日が楽しみだ。早く月曜日になあれ!

 ところで私は紀伊国屋がすきです。
 前に住んでいた町に紀伊国屋があった。こちらの町に引っ越してきてすぐ紀伊国屋が私を追いかけてきた。私はメンバーズカードを作り、いつものスーパーに織り交ぜて通った。
 おいしいイギリスブレッド、珍しいお菓子、オリーヴ、チーズ、漬物、そして野菜、なんでもかんでもここの商品はおいしい。鳥ささみも日持ちがいい。客が来るときは材料を全部ここで調達してお料理をする。茶碗蒸しを作るというのも材料はすべてここ!でやる気が盛り上がる。

 10年たち客が少ないらしくこの街のパティスリー紀伊国屋は閉店となった。なのに翌年もメンバーズカードから年会費が引かれるという失態を呈して私は紀伊国屋を見限った。

 前の町に出かけて久しぶりに紀伊国屋に入った。生ハムのコーナーが充実している。荒挽きウインナとともに山形名産のスモーク牛タンも購入する。私の誕生日だったのでフルーツどっさりの丸ケーキも購入する。おいしいパンも。懐かしいお菓子も。出口にある花屋もすてき。家になかったのでおしゃれに包まれているたまたま安価(100円)なアロエを購入した。

 新しい医者へ行ったら又レントゲンからやり直しだろう。肩がはずれているようにイタイと言おう。

 自転車で医者を探した。坂を下りる寸前の 多分ここいらへんと思っていたが、近所を一周しても見当たらない。○○眼科の前にいた人に聞いてみた。
「ここいらへんで○○整形外科知りませんか」
「その角の工事中のところです。でも医院はもうやっていないみたいですよ」

 夏なので緑色のメッシュカバーで覆われた改装中の建物を横目に見ながら、又いつもの遠い町の医者と紀伊国屋へ行ったのでありました。ちゃんちゃん!