バーチャル(探訪)

 


そこは小学生の社交場だった。
ランドセルを置いた子供たちは手に手にバッグを持ちそこへ集まるのだ。そこいらへんで買い食いの思い出を作っている子、遠い道のりもなんのその兄弟で姉妹でと通う子たち。その学区域の他の学校の生徒、上級生、下級生が集まり、ざわめきながら前の授業が終わるのを待つ。部屋へ入り「ゴーメー」と何回も叫び、緊張と充実の時間を過ごし家へ帰っていく。試験を受けて級が上がるのを楽しみにそれは数年続く。珠算熱がその頃そこいらへんを支配していた。
駅を降りて○○銀座を歩く。あんなに長いと思った通りがすぐ突き当たりにきた。その突き当りを線路沿いに上ると珠算塾がある。平屋で教室が3つか4つか5つ並んでいる。その前にはコンクリートのたたきが広がる。

「中へどうぞ」
昔ここで珠算を習っていた、先生はお元気でしょうか、と尋ねると教室へと招き入れてくれた。ほんの20センチぐらいしかない細長い机も、つながった椅子も昔と同じように並んでいた。それもそのはず、改築も増築もしていないと奥さんは言った。あれからン十年。そこを訪ねた。中から奥さんらしき人がのぞき、あと10分で授業が始まるところだと言う。まだ全員集合していない、というかひところの珠算人気も下火になり、そうそう人数もいないのかもしれない。集まってくる子供たちの、小学生らしい持ち物も懐かしい。

校長先生にも見覚えがあり、でも昔のように
「ゴワサンデネガイマシテハ・・ナンジュウナンマンナンゼンナンビャク・・」
という驚異的な速度の、ハリのある声は聞くことができず、
「ここまでできた人は持ってきなさい」
と机に座っている方式だったそう。年をとれば方法も変わるというものだ。


美容院は代官山だ、という妹から電話が来た。妹はなぜか代官山のヘアーサロンに通っている。昔住んだ街に近いというのも理由の一つかもしれない。あの街を懐かしんで訪ねたパピのように・・わたしのように・・妹も歩くためか。10分ほど見学してからお辞儀をして出てきたそうだ。○○ちゃん(私)も今度一緒に行こうようと誘われた。

ここを左に入るとたしか天祖神社があったはず、ほら、こんなにすぐにあった。そこは小さな神社だった。子沢山家族で有名になった○○さん一家はこの辺に住んでいたなあ。元に戻り大通りに出た。いよいよ本拠地へとつづく道に入る。道の入り口の左側は植木屋、右側は八百屋だそう。大きい鉄工所はなくなっちゃったのか。しかもそこは私の友達のうちだ。白バラという手芸屋のような雑貨やは通り過ぎちゃいそうに小さい。

学校への持ち物で家庭科のしつけ糸だのボタンだのという当日調達は母が朝ここまで来てくれた。出前を頼んだラーメン屋。そして松島君の家、由紀ちゃんの家、オトプトンの家、河原さんの家。あの永遠とも思える長い道がこんなに短かったとは。左に小学校へ続く広い坂道が。
夏休み半ばにある全校登校日。照り返しで白かった、20メートルもありそうな広々とした道が灰色でそんなに広くもない。お地蔵様が見えてきてすぐにみなとや。うちの場所だ。家があった場所。今はもうない。地蔵から坂を降り、私たちが一年間住んでのちにボロヤと呼んだ屋敷がアパートに変わっているのを見てから、裏道を抜けて大通りへ。自分の学校をながめ、校庭へと門から少し入る。出入り口ではやはりおじぎをする。バスで戻って電車へ。もっともっといろんな道を通りたい。幼稚園があるお寺でコロッケでも食べながら、ブランコに乗ろう。


『こんにちは!○○界隈を懐かしがっている人プラスワンです。卒業してからナ、ナ、ナント30数年も経っているという計算になります。4才から22才まで○○に住んでいたので、やっぱり一番思い出が多いのです。幼稚園を卒園した私は○○小学校へ。大きい石のすべり台、火事でなくなっちゃったけど大きな講堂、9級から3級まで通った○○珠算学校、初めて買ったレコードは○○銀座のれこーど屋(名前忘れたなんて)、ちなみにジャニーズです。遠足のたびにお菓子を買った太子堂(多分)、そろばん塾の帰りに欲しいオルゴールがあって、いつものぞいていた文房具屋のウインドー。八幡様でのお祭り。小学校と神社の間の、石の柵を小学生だった私はすり抜けられたのです。アンズが欲しかったけどたこやきを買っていたシャイな私(どういうこっちゃ)。音楽部でお世話になったベートーベンに似ていた○○先生、優しくてうつくしい○○先生、大好きだった○○○○(フルネーム)先生、鼓笛隊でリラベルや小太鼓をやり、幸せな小学校時代を終え、ヒサンな○○2中時代へ』

 『これは私の小学校の場所へ送ったメールです。小学校と中学校のところに同じ人から、今は遠くに住んでいますが、時々○○が懐かしくなりますと書き込んでいるのを見つけたのです。その人のことは全然知りませんが、何年か後輩になるようです。○が全部埋まっていたら、自分のなじみの地名や、先生の名前が入っていたら、それはそれは懐かしく嬉しいものでしょう。
『2001ウィザード』「メモリアルメール)より』これを
『2004マシャ』「スプリング・ハズ・きっと・カム」(泥流地帯)でも引用したが、この時代をこんなに懐かしく思い出している姉妹がいる。



又、あの町界隈を歩いたと電話があった。前回は珠算塾の奥さんと話したが、今度はラーメン屋の奥さんとも話し、おじさんが3年前に亡くなったことを知った。そしてキムラヤのパンヤの人と話し、まえ住んでいた所は立派なマンションになっていたが、所有が同じで社宅となっていることを知った。パンをお土産に買ったと言う。いろんな情報を集めてきて・・探偵にもなれそうだ。
幼稚園を見て、友達のうちを見て、大興楼でラーメンを食べ、バラのおばさんのうちを捜し、坂を下り小学校を見て、八幡様に寄り中学校の校庭を見る。戻って坂を上り前の家があった場所へ行き、私たちが中学生ぐらいに通った「たか美容室」があったと喜んでから坂を下りる。アパートに御用聞きに来ていて毎日メロンパンやチョコパンやを注文していたキムラヤでパンを買い、戻る時横道に入り、昔森の中にあった池を見つけ、又たか美容室へ出る。



バーチャル体験をした。
空想の中でそこいらへんを歩いた。
道にはみ出た木にまで見覚えがあると言う妹は興奮して40分話した。

ショートの髪は毎月美容院へ行く。
一カ月経ったのだ。