三月おかたづけ

 

 

寺でお雛様の話をしてみた。タクシーを寺に乗り付け、ご住職の奥さんに聞いてみた。長い事しまいっぱなしだったのでどういう状態になっているかわからないが、寺で引き取ってくれるか又はお炊き上げなどをしていただけるものかと。飾らなくなってからでも40年は経っている。一体一体桐の箱に入っているとはいうものの、お顔には薄紙をめぐらせてあるとはいうものの、お道具も和紙のような紙で一つ一つ包んであるとはいうものの、長すぎる時間でカビだらけとか、着物が虫食いだらけとか、その変化は見当がつかない。

220125田舎の家を整理する。リサイクル業者と廃棄業者を手配した。そのため前日に泊まる温泉宿の予約本日完了!梅が咲き、桜が咲く時期になり、母の家を片づけに行った。

 

実は廃棄業者の人に聞いていた。「お雛様は・・・」と断られた。リサイクルの人にも聞いていた。「そういうものは引き取れないんです」という返事だった。神社へ奉納する手もあると教えてくれたがこちらが手配しなくてはならないらしい。もしきれいだったら御殿だけでも欲しいと姪が言っている。彼女は人形に凝っていて数万円のリアル人形ビジュアル人形を集めている。その付属品としてお雛様の後ろの御殿は魅力的なのだろう。普通のお飾りでは金屏風だが、家のは御殿形式になっている。はっきり覚えていないが金色のふすまがあり、天井からは御簾のようなものが下がりフリンジのようなものもあったりする。そこに置く雪洞も絹でできている。

お道具も今時のプラスチックでなく木で頑丈にできている。左側の桜、右側の橘も精巧な作りで囲いも一本々離れている。そんなお雛様の行き場がなくなった。『2009マクンバ』「パゴダ」

 

 

恋から東京駅発 東京駅の混雑していた人々はきっと『ひかり』や『のぞみ』で遠征したのだろう『こだま』はガラガラだった。13号車の私と6号車の妹は同じ新幹線に乗り込み富士が真ん前にある駅で会えた。大荒れの天気かと覚悟していたがいいお天気でよかった。明日までもてばよいが。    

しきみと梅 『香花』こうばな、又の名を『しきみ』、を買い、用意した菓子も携えお寺へ。平成22年度護寺費(春彼岸)をお届けし、私の名がありマミの名前がかっこでくくられているという領収書をいただいた。これから年二回このように寺を訪ねることになる。

 

『ばあばの店』 スナックがあり店の名前が『ばあばの店』。「ばあばが出てきたりしてね、マミが、あら、いらっしゃい、家の整理ご苦労様ってね。どうする?」などと話しながらちょっと声をかけてみた。親切にファミマを教えてくれたけど、『われらがばあば』じゃなかった。フェイクだった。ファミマは遠く、この地でのマミの生活はさぞ大変だっただろうと思った。バス停にいると知り合いが通りかかり車で送ってくれたりしたと聞いていた。 そして袋菓子などのお礼をするんだよねえ。  

 

大仙家夕食 流石静岡、茶がうまい!いや、お茶がおいしいこと。 ビールもワインもなしにした。今回家の片づけという仕事をしなくてはならないので酔ってられないのだ。梅酒の小さいグラスでがまんする。

 

大仙家二日目 陶芸体験も楽しめる窯もあり、茶室もあり池もありの庭も散歩したいが、今日もリサイクル屋が来るので時間がないかもと気がはやる。朝はバイキング形式で。 スペイン旅行1999で泊まった『アルハンブラパレス』という名のホテル。そのロビーの調度品が今回の旅館で思い出された。『World View』「D9月7日セビージャからグラナダ」にて。   

<明日泊まるこの旅一番の目玉アルハンブラパレスまで暗い神社の参道のようなところを登る。豪華なホテルのロビーあたりをこっちはチェックインの時、左はアウトの時、バック買うならホテル内にロエベがあるよ、ここらで写真撮ったらいいねなどといろいろな指示を得ながらテラスへ。 グラナダの夕陽を見逃す。でも一望できる景色は又言ってしまうけど夢のよう。トレドのれんが色とは又ちょっと違う色でだんだん灯りが点って行く様子ったら。ライトの色が違うのよねえとビーノティント(何とかのひとつ覚え?ま、そういわんと、夢心地なんだから、ほっといて)。そして参道を歩いて降りた。その時おもしろ話をそれぞれがして笑いころげた。教えてあげたいけどタブラオ第2弾があるのよ、このあと。>

 

アロマスパった魔女Maria 『お肌ぷりぷり』の意味がわかった魔女Maria    

露天風呂ってる魔女Maria 露天風呂より実況放送。『サービスショット』あり。。。 『サービスショットあり』と言ったらその言葉を繰り返されて『迷惑ショットです』と言わされた。 スリッパをしまえていいアイデア。   

 

作業中の写真は、なし。Maria 

ソファーになる事を見つけてくれた丸八のベッドをを除けて、和ダンスの中の着物全部取り出して、バッグやら袋ものやらも全部、文化センターの箱の中の新品のもの全部取り出して、パピのお姉さんの派手な着物も粋な着物もぜんぶ運び出し、内祝いや香典返しの品の食器をワンサカ、で一万円だと言う。『いくらなんでも』と言ったら、あと五千円くれた。3人で来てくれて押し入れの中のもの全部取り出して片づけのだからしょうがない。むしろありがたい、ということで。

 

作業中写真は、なし。リサイクルの人に代わって廃棄処理の人が見積もりに来た。あまりの惨状に無理と断られる。私たちがせっかく行ったのに今日は片付かない事になった。他の会社の連絡先を聞いて今日はここまで、となる。

 

帰宅ってる魔女Maria <もうすぐ>今熱海。7時30分頃帰宅となりますが、寿司?とメールを送る。「寿司グー」と返信が来る。「了解!」として携帯をしまう。

 

無事帰宅った魔女Maria 

『2010マーリン』「四月おかたづけ」に続く。鏡の中のmarionette