E9月8日グラナダからアルムニェカールヘ


 7:45起床 (遊んだ次の日はなぜか早起きができる)。10時にホテル前で集合だがちょっと早かったので、ビビアンのホテルへ行ってみる。もうチェックアウトしていた。
 ホテルの前に戻り広場のテラスでオレンジジュースと甘いパンで軽く食事。ここのスズメは太っている。早起きしたビビアンもホテルの横道入ってすぐのカフェにいたということでやっと集合。ちゃんと朝食をということでバルへ。トマトオントーストとカフェコンレチェ。 床がエビのしっぽとか紙ナプキンとかでゴミだらけの方がおいしい店という定説があるそうです(by高橋)。でもやっぱりきれいな店がいいな。

***トマトオントースト***

バゲットにニンニクを塗りつけトマトも塗りつけオリーブオイルをかけて食べる。しつこくはない。スペインっぽい

 13:05ホテルチェックアウトして、タクシーでサクロモンテ経由でグラナダのAUTO BUSへ。サクロモンテも夜と昼の表情がある。バス乗り場で少し時間があったので、三人で写真を撮る。エスカレーターはスロープになっていて、足がズルーッとなるのにも慣れて楽しんだりした。そしてバスに乗り、山を見ながら、オリーブ畑を見ながら、夏の日差しの中だんだん街へと近づいて行く。
 14:30 白い建物が多くなり、アルムニェカールのBUS乗り場へ到着です。そこへバージェ、ヴィクトル、そしてエビアンのお迎えです。バージェはビビアンの知り合い、ヴィクトルはその子供、元気そうな8歳の男の子。またまた初対面のスペイン人です。


   <ワクワク アルムニェカール> 
 車に紫、水色、赤のマレータを乗せビビアンのスペインでの家に向け出発。5分ほどで到着。白いマンションの白い部屋。玄関ルーム(と言っても靴は脱がない)一面の鏡、植木が壁から・・籐の応接セット、広いバルコニー(ウーン スペインっぽい)へ荷物を置き、歩いて5分のバージェ宅へ。

エウヘウニオパパと、その妻バージェ、そして8才のヴィクトルという3人家族。手作りケーキとカフェコンレチェでWelcomeナントカ。これ又ステキなお家。大きな食器戸棚(中が鏡)と、これ又大きなドレッサーの上にデッカイ鏡。それが向かい合っている。その間に大きな楕円のテーブルときたもんだ。私達の名前はオリビアとマリアと紹介される。くすぐったいね、たのしい。


   <コスタデルソルってやつ?ウフフ>
 今日は海へ行く日。又ビビアン宅へ戻る。まだ早いまだ早い、スペインは日没が遅い、夜が長いと言われても少し焦る。バルコニーへ出てみた。そこから海は見えないが、インフォメーションセンターが角をまがった所にあり、そこの庭には、大画面がある。映画が見られると言う。バルコニーのテーブルセットで、暗い夜空の下大きいテレビを見ているようにくつろぐなんてステキ。でも声ははっきりとは聞こえないんですって。

 4:00から7:30海へ。ビビアン宅から5分で海辺へ、エビアンはメールチェックして後から来るというのでビビアンと3人で歩く。日本の海の家がある風景思い浮かべちゃノンノンよ。青い海、白い雲、泳いでいる人少ない。すっごい贅沢。まず海辺のレストランへ。砂浜のテラスの方のパラソルへ。ビビアンお店の人と知り合いらしく日本のおみやげの作務衣を渡し体に当てている、ちょうどいい、グラシアス(ありがとう)と。お料理とお酒で一服。

 むずむずしてる“ライフセイバーのオリビア”と“海好きマリア”は洋服脱ぎ捨て(当たり前?)海を目指す。この旅のクライマックスってカンジの海へ。
ツメターイ、きれいな水。本当に資格持ってるライフセイバーである体育大学の先生のオリビアは、泳ぐ泳ぐ、百メートルも先へ。泳げない“海好きマリア”は腰あたりでも大満足。ビビアンが写真撮りにこっちまで来てくれている。オリビアがマリアに水かける。3回も。ツメテーよ、でもウレシー。


 少し落ち着いた私達は砂浜へタオルを敷いて顔にタオルの端っこをかけて寝そべる。ゆっくりと幸せな時間をかみしめながら・・・。 ビビアンも黒い水着で登場し、オリビアと2人で百メートル先を右へ行ったり左へ行ったり。私は今度は足まで。水が冷たすぎて暖まった体はもう水には入れましぇーん。海から上がった私達はレストランの中へ移動していたエビアンとコーラで喉をうるおす。そして水着に更紗のロングスカートを巻き付け、街の散策へ。


 半年後、オリビアからの手紙が来る。やはりこの場面は強烈だったらしく、スケッチブックに海辺のパラソルと石、そして水着姿の2人の絵に添えてこんな文が・・、

“この石たちったら本当に熱かったね。そのくせ海の水ったら冷たくて、冷たくて・・。思い出すだけで笑えちゃいます。いったい何だったんだろう、あの12日間は・・心をとらえて放さない何かがはっきりと私の中に。おそらくはお姉様の中にもあるでしょう。共有した時間と空間をこれからも大切にし、そして、いつも温かく見守って下さるお姉様に深く感謝して・・お誕生日おめでとうございます。2000・6  TIZ”

   <ソフトクリームでテレビに> 

明日の美容院の予約をした。ビビアンに驚かれたけど日本から計画していたのだ。髪をこれくらい切ってこのようにパーマをと注文を伝えてくれた。広場を歩いていた。ソフトクリームでも食べましょうと買っていたら、スペインのテレビ局が撮影をしていたらしく、

「もう一度この広場を歩いて下さいって言っている」
と通訳よろしくエビアンが言う。
「どうする?」
「いいんじゃない?」
「そうね、いいよね」
 4人で歩く、ソフトクリーム食べながら。放送されたらビデオ送ってくれるってエビアンと約束。ウワア タノシミ。


 そして例の私の魔女人形ありそうな店チェックしながらビビアン宅へ。着替えてからエウヘウニオ一家と夜の街へ。この国は夜でも人がいっぱい。乳児や幼児を連れて店の外のテーブルで食事をのんびりとしている。私達4人とエウヘウニオ家族3人もバルへ。ここでもこの旅で食べたことないものでということでエスカルゴ(かたつむり)を。私は20数年ぶり。(昔せんちゃんと伊勢丹の横にあった十勝ワインのお店で食べた以来と思う)。めんどくさいので30年ぶりと言う。(おまけしちゃうよ)。

 リコス(おいしい)と言ったら ヴィクトルが、“これ リコ、これ リコ、全部でリコス”とかって教えてくれた。複数形のSってこと?おいしいですにはサブロソ、サブロサというのもある。こういうのって覚えてるといいでしょう。サルー(かんぱい)も復習しておきましょう。ヴィクトルはマッチを組み合わせて火をつけるとピューンとマッチが飛ぶものを作って私達に見せてくれる。パパにおこられながら。石畳の路地を通ってもう一軒(屋内でスペインの街角のようなつくりの店)行くがまだ早いということで(深夜12時なのに?)客は私達だけ。写真撮ったり自由に遊ぶ。オリビアと追いかけっこして、ヴィクトルは汗びっしょりだ。そして夜の海へ。

  <夜の海辺>
 岬にある小高い岩の上にクロス(十字架)がライトアップされている。なんてシャレていることでしょう。海辺にディスコがズラーッと並んで大きい音が聞こえてくる。店の外にもカウンターがぐるっと丸く、テーブル席もたくさんあって、藁葺きみたいな屋根があってオープンカフェってかんじ?、夜遊び好きの若いコがいっぱい。刺激的でしょう、ステキでしょう。

「入る?」
「ハイ」
と私。
ヴィクトルが店に飛び込む。でもヴィクトルはまだ小さいからダメと店の人に断られる。しょうがないからと私とビビアンとパパで入ることになる。オリビアとエビアンとバージェと可哀想なヴィクトルは家へ帰ることに。でもこの帰り道バージェとヴィクトル母子の素晴らしい歌を聴いたとオリビアが感激していた。

   <ドンデ かよこ事件>
 カタツムリと同じ30年前、ディスコ通いをしていた私はリッキーマーティンの“リビン ラ ビダ ロカ”に迎えられワクワク、3人で踊ったさ、昔のように鏡に向かって3人並んでも踊ったさ、それがおかしいとビビアンも大笑いさ、毎日来ているという女の子2人組がいて踊りが上手なのでマネもしたさ、コークハイ飲みながら。そんなこんなしてたらビビアンが消えた。パパはいるけどスペイン語では話が出来ない私。来るとき作ったマニュアル思いだし出てきた言葉は、“ドンデ かよこ”(どこ かよこ)。何度か繰り返して外に捜しに出て途方にくれかけていたら、トイレから戻ってきた。その後しばらくビビアンは“ドンデかよこ”と呼ばれる。(ちなみに“ドンデ エスタ かよこ”なら完璧スペイン語だったと)。
                   
 
岬のふもとでゆったりした不思議な音楽をカセットデッキから鳴らして、マスクをしてスプレー画を書いている若者がいた。パパも感心して眺め、作品集の説明を受けていた。どれもこれもきれいな宇宙の絵だった。エウヘウニオパパがドンデと私に天国の花ハスミン(ジャスミンの花)、をとってくれた。そして2時半帰宅。アーシアワセ。オリビアはお風呂へ入ってからぐっすり寝ていた。初日にベッドカバーに倒れ込んだ私の写真を撮られていたので、お返しに1枚撮ってから寝る。アーイソガシイ。

 押し花にして大切に日本へもって帰ったハスミン。実は今人知れずそれを探している。しっかりした本に挟んできれいで完璧な押し花にと思ったのだが・・ないのよねえ、困った。


HOME  back  next