エクストラ・ラウンド(初恋)


 

そのお話を是非書いてくださいとリクエストが来ました。KEC『ミステリーゾーン』(初恋)というものもあることはあるのですが・・・今回は別の方向から思い出してみることにいたしませう。

それは昨日のスマスマから始まります。ご存知スマップの、料理を作り歌をうたうという番組です。そして昨日のゲストはかのユーミンでした。荒井由実から松任谷由実になっても何十年も歌を作り続け、歌い続けているあのユーミンです。『中央フリーウェイ』 『卒業写真』ときて『ルージュの伝言』ときちゃあ、こりゃ知らない人はいないというもんでしょう。

さて、本題に近づきます。スマスマの中で中居君が聞きました。
「どうしてユーミンなんですか。誰がつけたあだ名ですか」

考えてみれば30年間もユーミンと呼ばれていますよね。そしてユーミンとは30年前にしては結構斬新ですよね。今一番新しいのはチナッティでしょうか。剛と仲良しの・・・。ゆうこりんだのミポリンだのノリピーだのと流行ってはすたっていきましたけど。きっとそう呼んだ人は可愛いとか思って親しみを込めてそう呼んだのではないでしょう・・か。ええっ???

「どうしてユーミンなんですか。誰がつけたあだ名ですか」
スマスマの中で中居君が聞きました。
「それは初恋の人です。中国人の」


【Hello,my friend】♪
 淋しくて 淋しくて 君のことを想うよ
 離れても 胸の奥の友達でいさせて
 僕が生き急ぐときには
 そっとたしなめておくれ
 悲しくて 悲しくて 君の名を読んでも
 めぐり来ぬ あの夏の日 君を失くしてから

<1976年までは旧姓の荒井 由実(あらい ゆみ)としても活動。ユーミンという愛称は、13歳のころに初恋相手の中国人(ユーミンが中学生当時追っかけをしていたグループサウンズ。1982年刊行の自叙伝『ルージュの伝言』より)につけてもらった(中国にはYumingというポピュラーな名前がある)。>

実はこの話は知っていました。少し前に妹から聞いていたのでした。
「どうも松任谷由実をユーミンって言ったのは○○みたいだよ。○○○○ー○のベースの人だってさ」
「きょえーー!!」

あなたの初恋の人はどんな人ですか?と誰かに聞かれたら、作家が『私の本を買ってください。そこに全部書いてあります』などという様に、私のホームページ『2000ソルシエール』「ルプチプリンス」『2003ペルピニアン』「サーティイヤーズアフター」を見て下さいといいましょか。交換日記(ちょっと違うか)をしたり、指輪の交換(結果的にそうなるか)をしたりしている私と○○がいますよ。その人はユーミンにあだ名をつけた人、つまり私の初恋の人はユーミンの初恋の人とおんなじという方程式が成り立ちます。解けることのない永遠の方程式です・・・?

宮崎アニメ「魔女の宅急便」の挿入歌や、エンディングの曲は「ルージュの伝言」と「優しさに包まれたなら」です。とてもよかったですね。画面に歌を合わせると相乗効果が得られ絵にも歌にも魅力が倍加しますよね。
声がちょっと個性的で・・ヘン・・でもパンチがきいている。
歌はあまりうまくない・・でしょう・・でも聞きなれるとここちよい曲だし。
そうだ、ご主人のアレンジがうまいのかも。

でも基本的に私はユーミンより中島みゆき派です。
いえ、いえ、そういうわけじゃなくて・・・・・・・・ホント。

エクストラウンド(延長戦)などという題をつけましたが、あくまでも片思いのまりあですので、もう撤退でございますし、でも惨敗ではないということで。



                       
おまけの話
いつもはボルボなどに乗り、ロッポンギなどにいるのですが、私がハンドンで会社から帰る時、つまり土曜日の昼間という時間帯に、なんとあのグループが待ち合わせをしているではあーりませんか。そう○○の駅は偶然私と同じ駅なのです。改札を出る前から気が付いた私はおっかけをしているくせに、○○と目が合ったにもかかわらず、夢の王子様を現実に駅で見かけると大回りをしてかれらを避けて、昨日の服ならヨカッタのになどと自分に言い訳をして、バスに乗り込むのでありました。ああ、もったいない。

「ああ、もったいない」などと書いてみましたがやっぱりトシくった今でも、柱ひとつ大回りしてしてしまうと思うのです。所詮、プライドが高く自分に自信がない小心者!?


こーんなひと