ネヴァーエンド(お正月)

 

 

 

雪の晦日を過ぎ、新しい年が来た。

1日目の夕方、私達は車で墓までの坂を上り墓を認めた。いつもの場所にはすでに白い車があり2人の人影が見えた。そこにはおととい東京の自宅に来てくれた人がいた。その人は昨日も来たと言う。大晦日も行く、正月も行く、墓で年越しをしちゃうと言った彼は「有言実行」と笑った。線香の煙を残して、夫や義弟、義妹そして中国の友達にも挨拶をして帰って行った。

2
日目、長女も到着して3人で墓へ行く。
花が凍みる。夜凍った花は陽がさして来て融け、首を垂れる。この時期、一日で花はだめになることを発見した。パパが墓地の境目にあったと赤い椿のような花を捜してきてくれて両側の花入れに挿す。又かわいい墓が復活した。



自宅にはお友達が訪ねてくれる。
イエローテイル・カベルネ・ソーヴィニヨン(オーストラリア)が空いた頃、シャトーカミヤ葡萄の城(牛久ワイン)がきた。30分遅れてサウスヒルシラーズ(オーストラリア)世界最優秀ソムリエ田崎真也セレクションが届いた。今度来た時はそれから始めようと約束している、サングレゴリオ/タウラージ ビアーノ・ディ・モンテヴェルジネ(イタリア)はクリスマスに届き棚に収められている。今年初めての客人が来てくれた。

小学校のお友達3人が酒に強いことに驚く。
ワインはもとより、ビールも日本酒も平気・・というより好きみたいで頼もしく思う。シャトーカミヤ葡萄の城(牛久ワイン)を持ってきて来てくれた2人はマイビールもマイウーロン茶も持参して来た。このグループからひとりもうすぐ故郷へ帰る人がいるが、それまでに送別会を2〜3回してあげようとパパは言う。


「強烈に覚えていることがあります」
150センチトリオ(失礼?)は言う。

前のお家でママが赤チンを塗ってくれたこと。
ソファーに座ってMとママと3人でこわい映画を見たこと。
テレビの前に集まってファミコンをしたこと。
スイミングのお迎えに行ったこと。
「ナススイミングスクールとサンフィッシュがあって私達はサンフィッシュ派だったよね」
「その時もう水着を着こんで来ていたよね」
Mも急いでピアノ部屋で着替えを、着こみをした。そして自転車を走らせて・・。

「国立を歩くとなにげにMに会いそうだよね」
「そうそうマクドなんかでね」

鳥のこと 「それは絶対Mですよ」と口々に言う。
<Mと呼ぶと答えます。

たろう、「・・・」
ポチ、「・・・」
M、「ピピッ」
今まだベランダにいそうです。30分間の出会いです。ネットで調べたら死者の魂が鳥となってくる。又は鳥が入った家に死人が出る。又はその家が火事になるとか。次の日まだベランダにいたら飼おう。>『Mチャンネル』「サンフラワーオブメイ」


「これってすごいですね」
<盆行事をしてくれたA親子の家の玄関のサンサーが点いたそうだ。誰も人が通ってないのに3回点いた。きっとAママの父親が来て、Mが来て、Mが帰った時だ、と言う。それで迎え火をする日、急いで来たと言う。>
『Mチャンネル』「オール」

『Mチャンネル』を良く見ていてくれると嬉しく思い、よく憶えていると感心もする『2001ウィザード』「デヴューオブビューティフルライフ」で着物を着たMを車で送迎してくれたのはSちゃんだと知り、改めて御礼を言う。

「あと、爪のことも・・・」 
<生まれて初めて爪を伸ばしているお姉ちゃんは時間がなく、妹の部屋にピアノがあることもあって「ぴあのひきてー」なんて叫びながら自分の部屋に帰っていく。就職も決まった妹はバイクに続き、車の免許取得に精を出している。そしてテレビの中、姉妹でピアノを弾くというラベック姉妹は誕生しなかった。>
『2000ソルシエール』「バイリンガル」
「私はMちゃんのピアノのレッスンについていったことがあるよ」
とMiが言う。
「なんか、先生におこられてるの見てたような・・・」


いろんなグループが集まってくるのでそれぞれを紹介するということで盛り上がった。ワインが効いてきたママに代わって今度はYに任せたら、彼女達を「東大、ガス、主婦」とまとめた。もう一度やり直したら、「灯台守、ガス漏れ検査係、お義母さんと結婚」などとまとめた。だんだんそれてゆく・・・。

数学の先生たちのひとり、Yの故郷は沖縄と紹介する。みななぜか感心する。さらに6人きょうだいと驚かされ、男は彼ひとりであと全部妹とまた驚かされる。証拠にプリクラを拝見する。その彼は事故でこの1年禁酒をしていたが、この度めでたく解禁となり、ビールを呑む姿を初めて見る。

もうひとりの先生は原稿を入れたフロッピーを持ってきた。プロジェクターで見る正三角形と二等辺三角形のしきつめ図を関連商品として見せてくれた。少しづつずらせば簡単に作れると言うが・・よくわからない。できそうもない。

さっきCが田舎へ行く途中でちょっと寄ってくれた。楽しくて帰りたくないと言ったが新幹線の時間がせまり帰宅する。おねえちゃんもせっかくみんなが来てくれているのに残念と言いながらも出掛ける。そこへもうひとりが加わった。カナダ帰りのRだ。又紹介大会か?

R
には私の口癖を指摘される。「・・・だって」というものだ。冗談を遠慮がちに言う時つける言葉らしい。「・・・なんちゃって」と同意語と考えてもらってもいい。そしてそれはMと同じだそうで「あっ今の・・・」何度も言われる。おねえちゃんとパパは笑わなくてもMとママは笑う。Mと私は笑いのつぼが同じという親子だから、話し方も似ているのかもしれない。


「あんたが、たかたかだ」
会社から帰って来たパパが、小学校時代の友達の中からたかたかちゃんを見つける。
パパもソフトボールの試合の見学をよくした。日曜日の育成会などもたびたび見学に行き、Mやたかたかちゃんたちにアイスクリームやシュークリームの差し入れをしていた。お姉ちゃん達のソフトボールの試合で少し遠い公園へ行き応援もした。そのとき妹達はそこらで遊ぶ。他校の試合中などに、私達夫婦と妹達でスカイラークへ行きパフェなどを食べたこともあった。人なつっこい笑顔のたかたかちゃんは小さい頃そのままだ。

「運動会で私達夫婦のシートに座り込んでいたのは、あんただ」
紛れ込んだ小さい子がひとりでふらふらしているので、「ここに座る?」と言うとおとなしく座った。寒かったので暖かい飲み物を買って来てくれたパパ。天から舞い降りてきたかぐや姫といるようでショールをコタツのようにして手を温めながら観戦していた不思議な時間だった。あんな昔のことをパパが憶えていたことのほうが驚きだ。そしてそれは違う知らない子だと思うが、しばらくほっておく。

たぶんその時、EもMも競技をしていて、私達は退場門近くに陣取ったのでMは競技中も私達を捜し、笑い、手を振る、競技が終わるたびに友達を連れてくる、そんな運動会の時だったと思う。知っているとはいえ自分の家族ではない人のシートに座り込むなんて・・。
「そんなことしたかなあ。ちがうとうれしいけど・・(笑)そうかもしれない」
とたかたかも言いだした。そこで「それは違う子だよ」とばらす。

家族にそんな「 昔 」を思い出させてくれた。


パパが帰ってくる前にノートに言葉を書いてもらってあるので私は安心です。さりげなく言葉を集めるママ、これはママからMへのプレゼントなのです。みなさまご協力よろしくお願いします。

あまり買ったこともない年末ジャンボを買い遅れ、東京都宝くじを買ったが、それに当選することもなく、私の願い、お正月がきても夢から覚めることもなかった。ーネヴァーエンド(夢のつづき)ーこの大切な言葉が逆の意味になってしまったことを認めなくてはならないことが残念です。